Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 岩石・鉱物・化石
タイトルヨミ ガンセキ/コウブツ/カセキ
タイトル標目(ローマ字形) Ganseki/kobutsu/kaseki
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/no/zukan/neo
シリーズ名標目(典拠コード) 606287400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 18
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000018
シリーズ名 小学館の図鑑NEO
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 18
著者 萩谷/宏∥指導・監修・執筆
著者ヨミ ハギヤ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萩谷/宏
著者標目(ローマ字形) Hagiya,Hiroshi
記述形典拠コード 110006217900000
著者標目(統一形典拠コード) 110006217900000
著者 堀/秀道∥指導・監修・執筆
著者ヨミ ホリ,ヒデミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/秀道
著者標目(ローマ字形) Hori,Hidemichi
記述形典拠コード 110001351220000
著者標目(統一形典拠コード) 110001351220000
著者 平野/弘道∥指導・監修・執筆
著者ヨミ ヒラノ,ヒロミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/弘道
著者標目(ローマ字形) Hirano,Hiromichi
記述形典拠コード 110000834770000
著者標目(統一形典拠コード) 110000834770000
著者 籔本/美孝∥〔ほか〕監修・執筆
著者ヨミ ヤブモト,ヨシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 籔本/美孝
著者標目(ローマ字形) Yabumoto,Yoshitaka
記述形典拠コード 110005397450000
著者標目(統一形典拠コード) 110005397450000
著者 大石/雅之∥監修
著者ヨミ オオイシ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大石/雅之
著者標目(ローマ字形) Oishi,Masayuki
記述形典拠コード 110006217950000
著者標目(統一形典拠コード) 110006217950000
著者 門馬/綱一∥監修
著者ヨミ モンマ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門馬/綱一
著者標目(ローマ字形) Monma,Koichi
記述形典拠コード 110006218000000
著者標目(統一形典拠コード) 110006218000000
著者 伊知地/国夫∥ほか撮影
著者ヨミ イチジ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊知地/国夫
著者標目(ローマ字形) Ichiji,Kunio
記述形典拠コード 110001911820000
著者標目(統一形典拠コード) 110001911820000
件名標目(漢字形) 岩石-図鑑
件名標目(カタカナ形) ガンセキ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Ganseki-zukan
件名標目(典拠コード) 510615010030000
件名標目(漢字形) 鉱物-図鑑
件名標目(カタカナ形) コウブツ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Kobutsu-zukan
件名標目(典拠コード) 510789010040000
件名標目(漢字形) 化石-図鑑
件名標目(カタカナ形) カセキ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Kaseki-zukan
件名標目(典拠コード) 510539210030000
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki
学習件名標目(漢字形) 岩石
学習件名標目(カタカナ形) コウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kobutsu
学習件名標目(漢字形) 鉱物
学習件名標目(カタカナ形) カワラ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Kawara
学習件名標目(漢字形) 川原
学習件名標目(カタカナ形) ホウセキ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Hoseki
学習件名標目(漢字形) 宝石
学習件名標目(カタカナ形) カセイガン
学習件名標目(ページ数) 20-35
学習件名標目(ローマ字形) Kaseigan
学習件名標目(漢字形) 火成岩
学習件名標目(カタカナ形) カザンガン
学習件名標目(ページ数) 22-27
学習件名標目(ローマ字形) Kazangan
学習件名標目(漢字形) 火山岩
学習件名標目(カタカナ形) ゲンブガン
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Genbugan
学習件名標目(漢字形) 玄武岩
学習件名標目(カタカナ形) アンザンガン
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Anzangan
学習件名標目(漢字形) 安山岩
学習件名標目(カタカナ形) イズ/ショトウ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Izu/shoto
学習件名標目(漢字形) 伊豆諸島
学習件名標目(カタカナ形) カコウガン
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Kakogan
学習件名標目(漢字形) 花こう岩
学習件名標目(カタカナ形) マントル
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Mantoru
学習件名標目(漢字形) マントル
学習件名標目(カタカナ形) タイセキガン
学習件名標目(ページ数) 36-43
学習件名標目(ローマ字形) Taisekigan
学習件名標目(漢字形) 堆積岩
学習件名標目(カタカナ形) セッカイガン
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Sekkaigan
学習件名標目(漢字形) 石灰岩
学習件名標目(カタカナ形) ヘンセイガン
学習件名標目(ページ数) 44-53
学習件名標目(ローマ字形) Henseigan
学習件名標目(漢字形) 変成岩
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 49
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 地球の歴史
学習件名標目(典拠コード) 540296700000000
学習件名標目(カタカナ形) インセキ
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(ローマ字形) Inseki
学習件名標目(漢字形) いん石
学習件名標目(典拠コード) 540007100000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ページ数) 58-63
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲンソ
学習件名標目(ページ数) 66-68
学習件名標目(ローマ字形) Genso
学習件名標目(漢字形) 元素
学習件名標目(典拠コード) 540248200000000
学習件名標目(カタカナ形) セッコウ
学習件名標目(ページ数) 87
学習件名標目(ローマ字形) Sekko
学習件名標目(漢字形) せっこう
学習件名標目(典拠コード) 540034100000000
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo
学習件名標目(漢字形) 鉱業
学習件名標目(典拠コード) 540566600000000
学習件名標目(カタカナ形) コウザン
学習件名標目(ローマ字形) Kozan
学習件名標目(漢字形) 鉱山
学習件名標目(典拠コード) 540566700000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲンセイダイ
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Genseidai
学習件名標目(漢字形) 原生代
学習件名標目(典拠コード) 540274100000000
学習件名標目(カタカナ形) コセイダイ
学習件名標目(ページ数) 122-133
学習件名標目(ローマ字形) Koseidai
学習件名標目(漢字形) 古生代
学習件名標目(典拠コード) 540277000000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウセイダイ
学習件名標目(ページ数) 136-143
学習件名標目(ローマ字形) Chuseidai
学習件名標目(漢字形) 中生代
学習件名標目(典拠コード) 540225400000000
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ページ数) 140-141
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
学習件名標目(カタカナ形) シンセイダイ
学習件名標目(ページ数) 144-149
学習件名標目(ローマ字形) Shinseidai
学習件名標目(漢字形) 新生代
学習件名標目(典拠コード) 540380500000000
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ/サイシュウ
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki/saishu
学習件名標目(漢字形) 岩石採集
学習件名標目(典拠コード) 540345000000000
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ページ数) 158-163
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(典拠コード) 540273000000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥2000
セットISBN(13) 978-4-09-217962-2
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.6
ISBN 4-09-217218-0
セットISBN 4-09-217962-2
ISBNに対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12031288
『週刊新刊全点案内』号数 1771
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
ページ数等 175p
大きさ 29cm
別置記号 KR
NDC8版 458.038
NDC分類 458.038
図書記号  ガ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 美しいカラー写真と細密なイラストで、地球を形作る「岩石」から、金、銀、ダイヤモンドなどの美しい「鉱物」、古代生物が生きた証の「化石」まで、「石」のすべてに迫るビジュアル図鑑。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120612
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120612 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20140516
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-09-217218-0
Go to the top of this page