タイトル
|
赤ちゃんのママが本当の気持ちをしゃべったら?
|
タイトルヨミ
|
アカチャン/ノ/ママ/ガ/ホントウ/ノ/キモチ/オ/シャベッタラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Akachan/no/mama/ga/honto/no/kimochi/o/shabettara
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:What mothers do
|
著者
|
ナオミ・スタドレン∥著
|
著者ヨミ
|
スタドレン,ナオミ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Stadlen,Naomi
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ナオミ/スタドレン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sutadoren,Naomi
|
記述形典拠コード
|
120002667360001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002667360000
|
著者標目(著者紹介)
|
英国心理療法協会、英国カウンセリング心理療法協会公認の心理療法士。ロンドンで毎週一度、さまざまなテーマを話し合う「マザーズ・トーキング」を主宰。
|
著者
|
曽田/和子∥訳
|
著者ヨミ
|
ソダ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
曽田/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Soda,Kazuko
|
記述形典拠コード
|
110002100420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002100420000
|
件名標目(漢字形)
|
育児
|
件名標目(カタカナ形)
|
イクジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ikuji
|
件名標目(典拠コード)
|
510494400000000
|
件名標目(漢字形)
|
母
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハハ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haha
|
件名標目(典拠コード)
|
511380200000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBN
|
4-591-13004-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12036299
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1775
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
599
|
NDC分類
|
599
|
図書記号
|
スア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
核家族化した現代の育児は、困難に満ちた偉大な挑戦となっている。悩める母親たちの育児サポートをしてきた著者が、新しい視点から「お母さんは毎日、何をしているのか」を描き出し、現代の育児の姿と母子の感覚世界を伝える。
|
ジャンル名
|
50
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120709
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120709 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20120713
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-591-13004-9
|