Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 決定版『古事記』の世界
タイトルヨミ ケッテイバン/コジキ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Ketteiban/kojiki/no/sekai
サブタイトル 絵画と歴史で解き明かす
サブタイトルヨミ カイガ/ト/レキシ/デ/トキアカス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaiga/to/rekishi/de/tokiakasu
著者 武光/誠∥文
著者ヨミ タケミツ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武光/誠
著者標目(ローマ字形) Takemitsu,Makoto
記述形典拠コード 110000607600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000607600000
著者標目(著者紹介) 1950年生まれ。明治学院大学教授。文学博士。著書に「一冊でわかる古事記」他。
著者 梅田/紀代志∥画
著者ヨミ ウメダ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅田/紀代志
著者標目(ローマ字形) Umeda,Kiyoshi
記述形典拠コード 110000156890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000156890000
著者標目(著者紹介) 1940年生まれ。歴史画家。図書館向け書籍、歴史資料集を舞台に活躍。著書に「日本仏教の開祖たち」他。
件名標目(漢字形) 古事記
件名標目(カタカナ形) コジキ
件名標目(ローマ字形) Kojiki
件名標目(典拠コード) 530158200000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.10
ISBN 4-09-626320-4
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12051194
『週刊新刊全点案内』号数 1786
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
ページ数等 143p
大きさ 21cm
NDC8版 210.3
NDC分類 210.3
図書記号 タケ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p143
内容紹介 日本の神話と文化のルーツは? 「国譲り」と「天孫降臨」は何を意味するのか? 日本国はどうやって成立したか? 創世神話の時代から統一国家の成立まで、「古事記」の全体像を美しい絵画と歴史的な解説によって紹介する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121001
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121001 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20121005
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-09-626320-4
Go to the top of this page