Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 博物館の一日
タイトルヨミ ハクブツカン/ノ/イチニチ
タイトル標目(ローマ字形) Hakubutsukan/no/ichinichi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハクブツカン/ノ/1ニチ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/sosaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 601113800000000
シリーズ名 講談社の創作絵本
著者 いわた/慎二郎∥作・絵
著者ヨミ イワタ,シンジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) いわた/慎二郎
著者標目(ローマ字形) Iwata,Shinjiro
記述形典拠コード 110006013670000
著者標目(統一形典拠コード) 110006013670000
著者標目(著者紹介) 1966年横浜生まれ。会社勤務を経て、東洋美術学校でデザインを学び、イラストレーターとして活動。通産省ポスター通産大臣賞受賞。作品に「野球場の一日」がある。
件名標目(漢字形) 国立科学博物館
件名標目(カタカナ形) コクリツ/カガク/ハクブツカン
件名標目(ローマ字形) Kokuritsu/Kagaku/Hakubutsukan
件名標目(典拠コード) 210000085120000
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(カタカナ形) カガクカン
学習件名標目(ローマ字形) Kagakukan
学習件名標目(漢字形) 科学館
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ページ数) 6-15
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ページ数) 10-15
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(カタカナ形) ハックツ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Hakkutsu
学習件名標目(漢字形) 発掘
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 18-23
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ホネ
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(ローマ字形) Hone
学習件名標目(漢字形)
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.10
ISBN 4-06-132530-2
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12054794
『週刊新刊全点案内』号数 1789
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 イハ
絵本の主題分類に対する図書記号 イハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 406.9
絵本の主題分類(NDC8版) 406.9
内容紹介 恐竜の化石やハチ公のはく製など、さまざまなものが展示されている博物館。そこで働く研究者はどんな仕事をしているの? クジラのような大きなものはどのように展示するの? 国立科学博物館をめぐる楽しい1日を絵本で再現。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121019
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121019 2012 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20130531
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-06-132530-2
和洋区分 0
Go to the top of this page