タイトル
|
キミにも作れる!伝承おもちゃ&おしゃれ手工芸
|
タイトルヨミ
|
キミ/ニモ/ツクレル/デンショウ/オモチャ/アンド/オシャレ/シュコウゲイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kimi/nimo/tsukureru/densho/omocha/ando/oshare/shukogei
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キミ/ニモ/ツクレル/デンショウ/オモチャ/&/オシャレ/シュコウゲイ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kosaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608603200000000
|
シリーズ名
|
工作絵本
|
著者
|
平林/浩∥著
|
著者ヨミ
|
ヒラバヤシ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平林/浩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirabayashi,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000835520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000835520000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年長野県生まれ。小学校教諭を務め退職、出前教師として地域で科学教室を開く。「仮説実験授業研究会」会員。「障害者の教育権を実現する会」会員。著書に「授業・科学をたのしむ」他。
|
著者
|
モリナガ/ヨウ∥絵
|
著者ヨミ
|
モリナガ,ヨウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
モリナガ/ヨウ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morinaga,Yo
|
記述形典拠コード
|
110004092330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004092330000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デントウ/コウゲイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dento/kogei
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝統工芸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュゲイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shugei
|
学習件名標目(漢字形)
|
手芸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フキヤ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukiya
|
学習件名標目(漢字形)
|
吹き矢
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540977500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
空気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-50
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koma
|
学習件名標目(漢字形)
|
こま
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アクセサリー
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Akusesari
|
学習件名標目(漢字形)
|
アクセサリー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビーズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ビーズ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540165800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クリスマス
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurisumasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
クリスマス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540101700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショッキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokki
|
学習件名標目(漢字形)
|
食器
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
塗料
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハキモノ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakimono
|
学習件名標目(漢字形)
|
はきもの
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アミモノ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amimono
|
学習件名標目(漢字形)
|
編み物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540504800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミング
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mingu
|
学習件名標目(漢字形)
|
民具
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540422800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハンダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Handa
|
学習件名標目(漢字形)
|
はんだ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540048600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ/カイロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki/kairo
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気回路
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カシヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
105-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kashizukuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
菓子作り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540521200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-111,116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(漢字形)
|
あめ(飴)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュース
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジュース
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540121700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コオリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kori
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shio
|
学習件名標目(漢字形)
|
塩
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ondo
|
学習件名標目(漢字形)
|
温度
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447100000000
|
出版者
|
太郎次郎社エディタス
|
出版者ヨミ
|
タロウ/ジロウシャ/エディタス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taro/Jirosha/Editasu
|
出版典拠コード
|
310000182560001
|
本体価格
|
¥1900
|
セットISBN(13)
|
978-4-8118-3013-1
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.12
|
ISBN
|
4-8118-0757-7
|
セットISBN
|
4-8118-3013-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.12
|
TRCMARCNo.
|
12061725
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1794
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.12
|
ページ数等
|
125p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
750
|
NDC分類
|
750
|
図書記号
|
ヒキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4456
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201212
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
むかしからある伝承おもちゃや、おしゃれなアクセサリー、マフラーやかご、お菓子など、身のまわりにあるさまざまなものの作り方をイラストで紹介。技や知恵を身につけながら、ものづくりのおもしろさを味わえる本。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121129
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20121129 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20140606
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3L
|
ISBN(13)
|
978-4-8118-0757-7
|