タイトル
|
不平等国家中国
|
タイトルヨミ
|
フビョウドウ/コッカ/チュウゴク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fubyodo/kokka/chugoku
|
サブタイトル
|
自己否定した社会主義のゆくえ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1950
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001950
|
シリーズ名
|
中公新書
|
サブタイトルヨミ
|
ジコ/ヒテイ/シタ/シャカイ/シュギ/ノ/ユクエ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jiko/hitei/shita/shakai/shugi/no/yukue
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1950
|
著者
|
園田/茂人∥著
|
著者ヨミ
|
ソノダ,シゲト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
園田/茂人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sonoda,Shigeto
|
記述形典拠コード
|
110001897400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001897400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年秋田県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。専門は中国社会論、比較社会学、アジア文化変容論。
|
件名標目(漢字形)
|
中国
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520389900000000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
¥740
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN
|
4-12-101950-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08027677
|
Gコード
|
32074627
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1572
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
ページ数等
|
3,200p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
302.22
|
NDC分類
|
302.22
|
図書記号
|
ソフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1575
|
掲載日
|
2008/06/15
|
掲載日
|
2008/06/29
|
掲載日
|
2008/07/20
|
掲載日
|
2008/07/27
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
賞の回次(年次)
|
第20回
|
賞の名称
|
アジア・太平洋賞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p191~194
|
内容紹介
|
社会主義体制への市場経済導入、共産党員優遇によって、他の国々とは違った独特の格差・不平等を生み出した中国。その将来は-。著者独自の長年にわたる調査やデータから、現在の中国社会を蝕む深刻な実状を明らかにする。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080526
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080526 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0006
|
最終更新日付
|
20081219
|
新継続コード
|
005344
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-101950-9
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|