Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 学歴入門
タイトルヨミ ガクレキ/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Gakureki/nyumon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 14サイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(カタカナ形) ジュウヨンサイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Juyonsai/no/yowatarijutsu
シリーズ名標目(典拠コード) 607514300000000
シリーズ名 14歳の世渡り術
著者 橘木/俊詔∥著
著者ヨミ タチバナキ,トシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橘木/俊詔
著者標目(ローマ字形) Tachibanaki,Toshiaki
記述形典拠コード 110001616870000
著者標目(統一形典拠コード) 110001616870000
著者標目(著者紹介) 1943年兵庫県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。同志社大学経済学部教授。元日本経済学会会長。著書に「格差社会」「早稲田と慶応」「灘校」など。
件名標目(漢字形) 学歴社会
件名標目(カタカナ形) ガクレキ/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Gakureki/shakai
件名標目(典拠コード) 510592500000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクレキ/シャカイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gakureki/shakai
学習件名標目(漢字形) 学歴社会
学習件名標目(カタカナ形) キョウイク/セイド
学習件名標目(ページ数) 15-62
学習件名標目(ローマ字形) Kyoiku/seido
学習件名標目(漢字形) 教育制度
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-キンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-kindai
学習件名標目(漢字形) 日本史-近代
学習件名標目(カタカナ形) ダイガク
学習件名標目(ページ数) 63-120,167-218
学習件名標目(ローマ字形) Daigaku
学習件名標目(漢字形) 大学
学習件名標目(カタカナ形) ジェンダー
学習件名標目(ページ数) 121-166
学習件名標目(ローマ字形) Jenda
学習件名標目(漢字形) ジェンダー
学習件名標目(カタカナ形) ダンジョ/ビョウドウ
学習件名標目(ローマ字形) Danjo/byodo
学習件名標目(漢字形) 男女平等
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ページ数) 167-218
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(漢字形) 世界の国
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 ¥1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.1
ISBN 4-309-61677-3
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13002689
『週刊新刊全点案内』号数 1800
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
ページ数等 222p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 371.3
NDC分類 371.3
図書記号 タガ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/02/17
掲載日 2013/03/03
掲載紙 読売新聞
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 進学、就職、結婚など、人生にまとわりつく「学歴」。学歴の成り立ちから現在の大学事情まで、大学とは何を学ぶべき場所なのかを正しく明らかにする。世界各国の実情にも言及。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 21
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130116 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130308
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-309-61677-3
Go to the top of this page