タイトル
|
イカとタコの大研究
|
タイトルヨミ
|
イカ/ト/タコ/ノ/ダイケンキュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ika/to/tako/no/daikenkyu
|
サブタイトル
|
ふしぎがいっぱいの人気者!
|
サブタイトル
|
おどろきの生態から深海の珍種まで
|
サブタイトルヨミ
|
フシギ/ガ/イッパイ/ノ/ニンキモノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fushigi/ga/ippai/no/ninkimono
|
サブタイトルヨミ
|
オドロキ/ノ/セイタイ/カラ/シンカイ/ノ/チンシュ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Odoroki/no/seitai/kara/shinkai/no/chinshu/made
|
著者
|
土屋/光太郎∥監修
|
著者ヨミ
|
ツチヤ,コウタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土屋/光太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchiya,Kotaro
|
記述形典拠コード
|
110003759520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003759520000
|
件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
件名標目(典拠コード)
|
510005300000000
|
件名標目(漢字形)
|
たこ
|
件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
件名標目(典拠コード)
|
510041400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
学習件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.2
|
ISBN
|
4-569-78292-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.2
|
TRCMARCNo.
|
13002906
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1801
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.2
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
484.7
|
NDC分類
|
484.7
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201302
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
イカとタコは、すばやく獲物を捕らえる腕と大きな眼、高い知能をもった表情豊かな生き物。イカとタコの体のつくりから、移動の仕方、産卵方法まで、ふしぎな生態をやさしく紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130118
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130118 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130510
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-569-78292-8
|