Go to the content

Material Details - All Items

タイトル カラー百科見る・知る・読む能五十番
タイトルヨミ カラー/ヒャッカ/ミル/シル/ヨム/ノウ/ゴジュウバン
タイトル標目(ローマ字形) Kara/hyakka/miru/shiru/yomu/no/gojuban
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カラー/ヒャッカ/ミル/シル/ヨム/ノウ/50バン
著者 小林/保治∥編著
著者ヨミ コバヤシ,ヤスハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/保治
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Yasuharu
記述形典拠コード 110000410560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000410560000
著者標目(著者紹介) 1938年青森県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。同大学名誉教授。
著者 石黒/吉次郎∥編著
著者ヨミ イシグロ,キチジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石黒/吉次郎
著者標目(ローマ字形) Ishiguro,Kichijiro
記述形典拠コード 110000074140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000074140000
著者標目(著者紹介) 1947年山形県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。専修大学文学部教授。
著者 あびこ/喜久三∥写真
著者ヨミ アビコ,キクゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) あびこ/喜久三
著者標目(ローマ字形) Abiko,Kikuzo
記述形典拠コード 110006350260000
著者標目(統一形典拠コード) 110006350260000
著者 亀田/邦平∥写真
著者ヨミ カメダ,クニヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 亀田/邦平
著者標目(ローマ字形) Kameda,Kunihei
記述形典拠コード 110002787270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002787270000
著者 前島/吉裕∥写真
著者ヨミ マエシマ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前島/吉裕
著者標目(ローマ字形) Maeshima,Yoshihiro
記述形典拠コード 110006350290000
著者標目(統一形典拠コード) 110006350290000
件名標目(漢字形) 能楽
件名標目(カタカナ形) ノウガク
件名標目(ローマ字形) Nogaku
件名標目(典拠コード) 511283200000000
出版者 勉誠出版
出版者ヨミ ベンセイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bensei/Shuppan
出版典拠コード 310000196130002
本体価格 ¥3200
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.2
ISBN 4-585-27015-7
ISBNに対応する出版年月 2013.2
TRCMARCNo. 13006757
『週刊新刊全点案内』号数 1803
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.2
ページ数等 319p
大きさ 22cm
NDC8版 773
NDC分類 773
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7621
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201302
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p317
内容紹介 厳選された能五十番を取り上げ、それぞれの舞台の名場面をフルカラーで紹介し、あらすじ・背景やみどころを詳しく解説。能の種類や構成、装束や舞台の名称、全国能舞台一覧など、能を楽しむための基礎知識を盛り込んだ入門書。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 15
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130205
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130205 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20130208
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-585-27015-7
Go to the top of this page