タイトル
|
チャレンジ!太陽系
|
タイトルヨミ
|
チャレンジ/タイヨウケイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Charenji/taiyokei
|
サブタイトル
|
実験と工作で探る宇宙の秘密
|
サブタイトルヨミ
|
ジッケン/ト/コウサク/デ/サグル/ウチュウ/ノ/ヒミツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jikken/to/kosaku/de/saguru/uchu/no/himitsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Amazing solar system projects you can build yourself
|
著者
|
デラノ・ロペス∥著
|
著者ヨミ
|
ロペス,デラノ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lopez,Delano
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デラノ/ロペス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ropesu,Derano
|
記述形典拠コード
|
120002504190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002504190000
|
著者標目(著者紹介)
|
1970年ヴァージニア州生まれ。ジョージ・メーソン大学で歴史学の修士号を取得。メリーランド州、オハイオ州などの大学で科学史等を教える。
|
著者
|
片神/貴子∥訳
|
著者ヨミ
|
カタガミ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
片神/貴子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Katagami,Takako
|
記述形典拠コード
|
110004150020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004150020000
|
著者
|
縣/秀彦∥日本語版監修
|
著者ヨミ
|
アガタ,ヒデヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
県/秀彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Agata,Hidehiko
|
記述形典拠コード
|
110002528570001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002528570000
|
件名標目(漢字形)
|
太陽系
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokei
|
件名標目(典拠コード)
|
511126700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokei
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽系
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワクセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
惑星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンモン/ガクシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-10
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenmon/gakusha
|
学習件名標目(漢字形)
|
天文学者
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
衛星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チドウセツ/テンドウセツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35,52-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chidosetsu/tendosetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地動説・天動説
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
すい星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウワクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
43-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Showakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
小惑星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエンキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boenkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
望遠鏡
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロケット
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roketto
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロケット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ/エイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko/eisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
人工衛星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネツキキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Netsukikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
熱気球
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/カイハツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙開発
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシン
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishin
|
学習件名標目(漢字形)
|
地震
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ/エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo/enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchusen
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙船
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
97-98
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
恒星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウシンセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
99-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Choshinsei
|
学習件名標目(漢字形)
|
超新星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイウン
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiun
|
学習件名標目(漢字形)
|
星雲
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウセイシセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chuseishisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
中性子星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンタイ/カンソク
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tentai/kansoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
天体観測
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンモンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenmondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
天文台
|
出版者
|
少年写真新聞社
|
出版者ヨミ
|
ショウネン/シャシン/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shonen/Shashin/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000174620000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.7
|
ISBN
|
4-87981-318-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.7
|
TRCMARCNo.
|
09036939
|
Gコード
|
32274149
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1627
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.7
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
444
|
NDC分類
|
444
|
図書記号
|
ロチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3087
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200907
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
宇宙と宇宙探査の歴史:p6~7
|
内容紹介
|
太陽系の中にある惑星やそのほかの天体、そして太陽系の外にある天体についてわかりやすく説明する。ボウルとボールを使った軌道実験やロケット作りなど、宇宙に関する実験や工作も多数掲載。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090703
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090703 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090710
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-87981-318-3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|