Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 空と天気のふしぎ109
タイトルヨミ ソラ/ト/テンキ/ノ/フシギ/ヒャクキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Sora/to/tenki/no/fushigi/hyakukyu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ソラ/ト/テンキ/ノ/フシギ/109
サブタイトル お天気キャスター森田さんが答える気象のなぜ
サブタイトルヨミ オテンキ/キャスター/モリタ/サン/ガ/コタエル/キショウ/ノ/ナゼ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Otenki/kyasuta/morita/san/ga/kotaeru/kisho/no/naze
著者 森田/正光∥著
著者ヨミ モリタ,マサミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森田/正光
著者標目(ローマ字形) Morita,Masamitsu
記述形典拠コード 110001168760000
著者標目(統一形典拠コード) 110001168760000
著者標目(著者紹介) 1950年愛知県生まれ。気象予報士、気象キャスター。著書に「理不尽な気象」など。
著者 八板/康麿∥写真
著者ヨミ ヤイタ,ヤスマロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八板/康麿
著者標目(ローマ字形) Yaita,Yasumaro
記述形典拠コード 110001007990000
著者標目(統一形典拠コード) 110001007990000
著者標目(著者紹介) 1958年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家。著書に「オリオン」など。
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) ソラ
学習件名標目(ページ数) 8-19
学習件名標目(ローマ字形) Sora
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ニッコウ
学習件名標目(ページ数) 10-19,103
学習件名標目(ローマ字形) Nikko
学習件名標目(漢字形) 日光
学習件名標目(典拠コード) 540387000000000
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ページ数) 18-19,116-141
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(カタカナ形) ユウヤケ
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Yuyake
学習件名標目(漢字形) 夕焼け
学習件名標目(典拠コード) 540830500000000
学習件名標目(カタカナ形) アサヤケ
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Asayake
学習件名標目(漢字形) 朝焼け
学習件名標目(典拠コード) 540830400000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 20-43
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Joki
学習件名標目(漢字形) 蒸気
学習件名標目(典拠コード) 540522900000000
学習件名標目(カタカナ形) セキランウン
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(ローマ字形) Sekiran'un
学習件名標目(漢字形) 積乱雲
学習件名標目(典拠コード) 540779700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハレ(テンキ)
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(ローマ字形) Hare(tenki)
学習件名標目(漢字形) 晴れ(天気)
学習件名標目(典拠コード) 540795900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキグモ
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Hikokigumo
学習件名標目(漢字形) 飛行機雲
学習件名標目(典拠コード) 540840900000000
学習件名標目(カタカナ形) フジサン
学習件名標目(ページ数) 41
学習件名標目(ローマ字形) Fujisan
学習件名標目(漢字形) 富士山
学習件名標目(典拠コード) 540332200000000
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ページ数) 44-58,64-65,126-128
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(カタカナ形) サバク
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(ローマ字形) Sabaku
学習件名標目(漢字形) 砂漠
学習件名標目(典拠コード) 540483100000000
学習件名標目(カタカナ形) サンセイウ
学習件名標目(ページ数) 57
学習件名標目(ローマ字形) Sanseiu
学習件名標目(漢字形) 酸性雨
学習件名標目(典拠コード) 540559200000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ページ数) 59
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ページ数) 59-65
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(カタカナ形) キリ
学習件名標目(ページ数) 66-68
学習件名標目(ローマ字形) Kiri
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540581100000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ
学習件名標目(ページ数) 69
学習件名標目(ローマ字形) Hyo
学習件名標目(漢字形) ひょう(雹)
学習件名標目(典拠コード) 540050700000000
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(カタカナ形) カゼ
学習件名標目(ページ数) 76-78
学習件名標目(ローマ字形) Kaze
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540587100000000
学習件名標目(カタカナ形) キリュウ
学習件名標目(ページ数) 77
学習件名標目(ローマ字形) Kiryu
学習件名標目(漢字形) 気流
学習件名標目(典拠コード) 540638500000000
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ページ数) 79-88
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハリケーン
学習件名標目(ページ数) 88
学習件名標目(ローマ字形) Hariken
学習件名標目(漢字形) ハリケーン
学習件名標目(典拠コード) 540153000000000
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ページ数) 89-91
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(カタカナ形) キセツ
学習件名標目(ページ数) 94-115
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsu
学習件名標目(漢字形) 季節
学習件名標目(典拠コード) 540321000000000
学習件名標目(カタカナ形) コウサ
学習件名標目(ページ数) 96
学習件名標目(ローマ字形) Kosa
学習件名標目(漢字形) 黄砂
学習件名標目(典拠コード) 540633800000000
学習件名標目(カタカナ形) ツユ
学習件名標目(ページ数) 97
学習件名標目(ローマ字形) Tsuyu
学習件名標目(漢字形) 梅雨
学習件名標目(典拠コード) 540410700000000
学習件名標目(カタカナ形) キオン
学習件名標目(ページ数) 98,101,105
学習件名標目(ローマ字形) Kion
学習件名標目(漢字形) 気温
学習件名標目(典拠コード) 540424500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒート/アイランド
学習件名標目(ページ数) 99
学習件名標目(ローマ字形) Hito/airando
学習件名標目(漢字形) ヒートアイランド
学習件名標目(典拠コード) 540164100000000
学習件名標目(カタカナ形) シンキロウ
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(ローマ字形) Shinkiro
学習件名標目(漢字形) しんきろう
学習件名標目(典拠コード) 540031000000000
学習件名標目(カタカナ形) シツド
学習件名標目(ページ数) 102
学習件名標目(ローマ字形) Shitsudo
学習件名標目(漢字形) 湿度
学習件名標目(典拠コード) 540448300000000
学習件名標目(カタカナ形) シガイセン
学習件名標目(ページ数) 103
学習件名標目(ローマ字形) Shigaisen
学習件名標目(漢字形) 紫外線
学習件名標目(典拠コード) 540501100000000
学習件名標目(カタカナ形) コウヨウ
学習件名標目(ページ数) 104
学習件名標目(ローマ字形) Koyo
学習件名標目(漢字形) 紅葉
学習件名標目(典拠コード) 540499500000000
学習件名標目(カタカナ形) リュウヒョウ
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(ローマ字形) Ryuhyo
学習件名標目(漢字形) 流氷
学習件名標目(典拠コード) 540437100000000
学習件名標目(カタカナ形) フェーン/ゲンショウ
学習件名標目(ページ数) 108
学習件名標目(ローマ字形) Fen/gensho
学習件名標目(漢字形) フェーン現象
学習件名標目(典拠コード) 540169900000000
学習件名標目(カタカナ形) ビョウキ
学習件名標目(ページ数) 109
学習件名標目(ローマ字形) Byoki
学習件名標目(漢字形) 病気
学習件名標目(典拠コード) 540473300000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(ローマ字形) Kiko
学習件名標目(漢字形) 気候
学習件名標目(典拠コード) 540424200000000
学習件名標目(カタカナ形) イジョウ/キショウ
学習件名標目(ページ数) 112
学習件名標目(ローマ字形) Ijo/kisho
学習件名標目(漢字形) 異常気象
学習件名標目(典拠コード) 540754900000000
学習件名標目(カタカナ形) エルニーニョ/ゲンショウ
学習件名標目(ページ数) 113
学習件名標目(ローマ字形) Eruninyo/gensho
学習件名標目(漢字形) エルニーニョ現象
学習件名標目(典拠コード) 540085400000000
学習件名標目(カタカナ形) ラニーニャ/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Raninya/gensho
学習件名標目(漢字形) ラニーニャ現象
学習件名標目(典拠コード) 540645800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒマラヤ
学習件名標目(ページ数) 114
学習件名標目(ローマ字形) Himaraya
学習件名標目(漢字形) ヒマラヤ
学習件名標目(典拠コード) 540163600000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ページ数) 115
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(典拠コード) 540296500000000
学習件名標目(カタカナ形) アメダス
学習件名標目(ページ数) 119
学習件名標目(ローマ字形) Amedasu
学習件名標目(漢字形) アメダス
学習件名標目(典拠コード) 540844200000000
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ページ数) 120-123
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(カタカナ形) ゼンセン
学習件名標目(ページ数) 125-126
学習件名標目(ローマ字形) Zensen
学習件名標目(漢字形) 前線
学習件名標目(典拠コード) 540733400000000
学習件名標目(カタカナ形) テンキズ
学習件名標目(ページ数) 130-133
学習件名標目(ローマ字形) Tenkizu
学習件名標目(漢字形) 天気図
学習件名標目(典拠コード) 540313800000000
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/キゴウ
学習件名標目(ページ数) 130
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/kigo
学習件名標目(漢字形) 天気記号
学習件名標目(典拠コード) 540843000000000
学習件名標目(カタカナ形) トクイビ
学習件名標目(ページ数) 135
学習件名標目(ローマ字形) Tokuibi
学習件名標目(漢字形) 特異日
学習件名標目(典拠コード) 540796000000000
学習件名標目(カタカナ形) キセツフウ
学習件名標目(ページ数) 136
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsufu
学習件名標目(漢字形) 季節風
学習件名標目(典拠コード) 540321100000000
学習件名標目(カタカナ形) サクラ
学習件名標目(ページ数) 137
学習件名標目(ローマ字形) Sakura
学習件名標目(漢字形) さくら
学習件名標目(典拠コード) 540410200000000
学習件名標目(カタカナ形) サクラゼンセン
学習件名標目(ローマ字形) Sakurazensen
学習件名標目(漢字形) 桜前線
学習件名標目(典拠コード) 540766800000000
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/エイセイ
学習件名標目(ページ数) 138
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/eisei
学習件名標目(漢字形) 気象衛星
学習件名標目(典拠コード) 540424800000000
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/ヨホウシ
学習件名標目(ページ数) 141
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/yohoshi
学習件名標目(漢字形) 気象予報士
学習件名標目(典拠コード) 540425000000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.3
ISBN 4-03-527980-8
ISBNに対応する出版年月 2013.3
TRCMARCNo. 13011080
『週刊新刊全点案内』号数 1807
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.3
ページ数等 143p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 451
NDC分類 451
図書記号 モソ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201303
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/04/14
掲載紙 産経新聞
内容紹介 気象予報士であり、お天気キャスターとしても活躍する森田正光が、空や天気に関する109個の疑問を取り上げ、美しい写真や天気図などとともにわかりやすく解説します。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130301
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130301 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0007
最終更新日付 20140214
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-03-527980-8
Go to the top of this page