タイトル
|
さらば、食料廃棄
|
タイトルヨミ
|
サラバ/ショクリョウ/ハイキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Saraba/shokuryo/haiki
|
サブタイトル
|
捨てない挑戦
|
サブタイトルヨミ
|
ステナイ/チョウセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sutenai/chosen
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Die Essensvernichter
|
著者
|
シュテファン・クロイツベルガー∥著
|
著者ヨミ
|
クロイツベルガー,シュテファン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kreutzberger,Stefan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シュテファン/クロイツベルガー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuroitsuberuga,Shutefan
|
記述形典拠コード
|
120002701360001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002701360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年生まれ。フリージャーナリスト。環境、消費者問題などを専門としたメディアコンサルタント。
|
著者
|
バレンティン・トゥルン∥著
|
著者ヨミ
|
トゥルン,バレンティン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thurn,Valentin
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
バレンティン/トゥルン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Turun,Barentin
|
記述形典拠コード
|
120002701370001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002701370000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年生まれ。フリーの映画監督として、ドキュメンタリー番組を制作。
|
著者
|
長谷川/圭∥訳
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,ケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/圭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Kei
|
記述形典拠コード
|
110005972780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005972780000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
翻訳
|
件名標目(漢字形)
|
食糧問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクリョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuryo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510990600000000
|
出版者
|
春秋社
|
出版者ヨミ
|
シュンジュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shunjusha
|
出版典拠コード
|
310000174440000
|
本体価格
|
¥2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.3
|
ISBN
|
4-393-74153-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.3
|
TRCMARCNo.
|
13014548
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1809
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.3
|
ページ数等
|
16,397p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
611.3
|
NDC分類
|
611.3
|
図書記号
|
クサ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3064
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201303
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1819
|
掲載日
|
2013/06/02
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
内容紹介
|
獲った魚の5割は瀕死で海に捨てられ、スーパーは食べられる商品を大量廃棄…。悪い冗談のような現実と、「ゴミダイバー」「地域支援型農業」「屋上菜園」など浪費社会に立ち向かうユニークな試みを追ったルポ。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
04
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130318
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130318 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
ger
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130607
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-393-74153-5
|