Go to the content

Material Details - All Items

タイトル タンポポ
タイトルヨミ タンポポ
タイトル標目(ローマ字形) Tanpopo
サブタイトル 風でたねを飛ばす植物
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ノ/アルバム/カガヤク/イノチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/no/arubamu/kagayaku/inochi
シリーズ名標目(典拠コード) 608098900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 14
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000014
シリーズ名 科学のアルバム・かがやくいのち
サブタイトルヨミ カゼ/デ/タネ/オ/トバス/ショクブツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaze/de/tane/o/tobasu/shokubutsu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 14
著者 渡邉/弘晴∥著
著者ヨミ ワタナベ,コウセイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡邉/弘晴
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Kosei
記述形典拠コード 110005181720000
著者標目(統一形典拠コード) 110005181720000
著者標目(著者紹介) 1944年神奈川県生まれ。本名は渡邉晴夫。コマーシャルカメラマンを経て、自然と植物の写真を中心に活躍中。著書に「むしをたべるくさ」「植物のふしぎ」など。
著者 小川/潔∥監修
著者ヨミ オガワ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/潔
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Kiyoshi
記述形典拠コード 110000222340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000222340000
件名標目(漢字形) たんぽぽ(蒲公英)
件名標目(カタカナ形) タンポポ
件名標目(ローマ字形) Tanpopo
件名標目(典拠コード) 510042900000000
学習件名標目(カタカナ形) タンポポ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tanpopo
学習件名標目(漢字形) たんぽぽ
学習件名標目(典拠コード) 540037800000000
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ページ数) 6-15,52-53
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540515900000000
学習件名標目(カタカナ形) クキ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Kuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540021300000000
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ページ数) 18-21,34-37
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540491600000000
学習件名標目(カタカナ形) ガイライ/ショクブツ
学習件名標目(ページ数) 24-25,32-33
学習件名標目(ローマ字形) Gairai/shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 外来植物
学習件名標目(典拠コード) 540350200000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュセイ
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(ローマ字形) Jusei
学習件名標目(漢字形) 受精
学習件名標目(典拠コード) 540276500000000
学習件名標目(カタカナ形) ハツガ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuga
学習件名標目(漢字形) 発芽
学習件名標目(典拠コード) 540474100000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Ne
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540408800000000
学習件名標目(カタカナ形) フユゴシ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Fuyugoshi
学習件名標目(漢字形) 冬ごし
学習件名標目(典拠コード) 540256100000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ブンプ
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/bunpu
学習件名標目(漢字形) 植物分布
学習件名標目(典拠コード) 540412300000000
学習件名標目(カタカナ形) クサバナ/サイバイ
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(ローマ字形) Kusabana/saibai
学習件名標目(漢字形) 草花栽培
学習件名標目(典拠コード) 540519500000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(ローマ字形) Mi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540328000000000
学習件名標目(カタカナ形) キク
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Kiku
学習件名標目(漢字形) きく(菊)
学習件名標目(典拠コード) 540520700000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版典拠コード 310000158680000
本体価格 ¥2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.3
ISBN 4-251-06714-2
ISBNに対応する出版年月 2013.3
TRCMARCNo. 13015055
『週刊新刊全点案内』号数 1809
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.3
ページ数等 63p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 479.99
NDC分類 479.995
図書記号 ワタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201303
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 どこにでも生えているとても身近な植物、タンポポ。タンポポが芽を出し、花を咲かせ、種を飛ばす様子を写真で紹介。タンポポの分布調査や花の解剖、育て方も掲載する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130321
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130321 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20131004
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B
ISBN(13) 978-4-251-06714-2
児童内容紹介 葉が地面にへばりつくようにひろがり、そのまん中につぼみをつけ、黄色い花をさかせるタンポポ。さきはじめのころのすがたや、寒い冬をすごすようすなど、タンポポの生態(せいたい)を美しい写真とともに説明。タンポポのなかまを集めた図鑑(ずかん)や、ことばの解説(かいせつ)などものっています。
Go to the top of this page