タイトル
|
瞬きよりも速く
|
タイトルヨミ
|
マバタキ/ヨリ/モ/ハヤク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mabataki/yori/mo/hayaku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Quicker than the eye
|
著者
|
レイ・ブラッドベリ∥著
|
著者ヨミ
|
ブラッドベリ,レイ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bradbury,Ray
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
レイ/ブラッドベリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buraddoberi,Rei
|
記述形典拠コード
|
120000033510001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000033510000
|
著者標目(著者紹介)
|
1920年イリノイ州生まれ。20歳で短編を発表して以来、500編にのぼる長短編、詩、エッセイ、戯曲、映画台本を発表。幻想味溢れる作品で知られるSF界の巨匠。
|
著者
|
伊藤/典夫∥訳
|
著者ヨミ
|
イトウ,ノリオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/典夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Norio
|
記述形典拠コード
|
110000101970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000101970000
|
著者
|
村上/博基∥訳
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,ヒロキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上/博基
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Hiroki
|
記述形典拠コード
|
110000980280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000980280000
|
著者
|
風間/賢二∥訳
|
著者ヨミ
|
カザマ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
風間/賢二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kazama,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110001196560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001196560000
|
内容細目注記
|
内容:Uボート・ドクター ザハロフ/リヒタースケールV 忘れじのサーシャ またこのざまだ 電気椅子 石蹴り遊び フィネガン 芝生で泣いてる女 優雅な殺人者 瞬きよりも速く 究極のドリアン 何事もなし、あるいは、何が犬を殺したのか 魔女の扉 機械のなかの幽霊 九年目の終わりに バッグ レガートでもう一度 交歓 無料の土 最後の秘跡 失われた街道
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000192340000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN
|
4-15-208246-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.11
|
TRCMARCNo.
|
99047743
|
Gコード
|
30615366
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1151
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.11
|
ページ数等
|
386p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
ブマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199911
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1154
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
内容紹介
|
ある夜、マジックショーの舞台でわたしは見た。自分にそっくりの男が、女手品師に手玉にとられるさえない姿を…。不条理な感覚をシニカルに描いた表題作など、幻想と暗喩に満ちた全21篇を収録。
|
ジャンル名
|
90
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19991112 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19991203
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
和洋区分
|
0
|