タイトル
|
ドナルド・キーン著作集
|
タイトルヨミ
|
ドナルド/キーン/チョサクシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Donarudo/kin/chosakushu
|
巻次
|
第7巻
|
各巻のタイトル
|
足利義政と銀閣寺
|
多巻タイトルヨミ
|
アシカガ/ヨシマサ/ト/ギンカクジ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ashikaga/yoshimasa/to/ginkakuji
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
202408
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
723664900000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000007
|
並列タイトル
|
The Collected Works of Donald Keene
|
著者
|
ドナルド・キーン∥著
|
著者ヨミ
|
キーン,ドナルド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Keene,Donald
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ドナルド/キーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kin,Donarudo
|
記述形典拠コード
|
120000152960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000152960000
|
件名標目(漢字形)
|
日本文学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ブンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bungaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510401800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-muromachi/jidai
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-室町時代
|
多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アシカガ,ヨシマサ
|
多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形)
|
Ashikaga,Yoshimasa
|
多巻ものの各巻の個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
足利/義政
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
出版典拠コード
|
310000175020000
|
本体価格
|
¥3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.5
|
ISBN
|
4-10-647107-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.5
|
TRCMARCNo.
|
13028800
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1818
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.5
|
ページ数等
|
428p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
910.8
|
NDC分類
|
910.8
|
図書記号
|
キド
|
巻冊記号
|
7
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201305
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
210.46
|
内容紹介
|
誰よりも日本文学を深く究めた著者の70年に及ぶ執筆活動のエッセンスを集成。第7巻は、足利義政に光を当て、今日につながる“美の流れ”を追った「足利義政と銀閣寺」のほか、「日本人の美意識」など全3作を収録。
|
ジャンル名
|
93
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
210.46
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130529
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130529 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130531
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
新継続コード
|
202408
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全15巻7配
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-10-647107-0
|