タイトル
|
一汁二菜の献立
|
タイトルヨミ
|
イチジュウ/ニサイ/ノ/コンダテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichiju/nisai/no/kondate
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テンネン/セイカツ/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tennen/seikatsu/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606912200000000
|
シリーズ名
|
天然生活ブックス
|
著者
|
飛田/和緒∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ヒダ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飛田/和緒
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hida,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110001930650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001930650000
|
著者標目(著者紹介)
|
料理家。書籍、雑誌、テレビなどで幅広く活躍。著書に「常備菜」「主菜」など。
|
著者
|
森田/久美∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
モリタ,クミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森田/久美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morita,Kumi
|
記述形典拠コード
|
110005393550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005393550000
|
著者標目(著者紹介)
|
「料理教室森田」を主宰。著書に「料理教室森田の菜食ごはん」がある。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1972~
|
著者
|
冷水/希三子∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ヒヤミズ,キミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
冷水/希三子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hiyamizu,Kimiko
|
記述形典拠コード
|
110005873500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005873500000
|
著者
|
今泉/久美∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
イマイズミ,クミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今泉/久美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imaizumi,Kumi
|
記述形典拠コード
|
110002739970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002739970000
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
出版者
|
地球丸
|
出版者ヨミ
|
チキュウマル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikyumaru
|
出版典拠コード
|
310000741700000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN
|
4-86067-398-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13037220
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1825
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
596
|
NDC分類
|
596
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4749
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
献立づくりは、楽しいもの。手のかけどころ、抜きどころ、品数は少なくても食べて満足するコツを、4人の料理家が紹介します。「野菜を無理なく、たっぷり食べる」献立が満載です。
|
ジャンル名
|
51
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130716
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130716 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130719
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86067-398-7
|