タイトル | 森山大道の言葉 |
---|---|
タイトルヨミ | モリヤマ/ダイドウ/ノ/コトバ |
タイトル標目(ローマ字形) | Moriyama/daido/no/kotoba |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シャシン/ノ/フクシュウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shashin/no/fukushu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608701100000000 |
シリーズ名 | 写真のフクシュウ |
著者 | 山内/宏泰∥著 |
著者ヨミ | ヤマウチ,ヒロヤス |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山内/宏泰 |
著者標目(ローマ字形) | Yamauchi,Hiroyasu |
記述形典拠コード | 110004440300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004440300000 |
著者標目(著者紹介) | ライター。出版社勤務を経てフリーランスに。美術、写真、文学などについて取材を重ねる。著書に「上野に行って2時間で学びなおす西洋絵画史」「写真のプロフェッショナル」「彼女たち」など。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森山/大道 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | モリヤマ,ダイドウ |
個人件名標目(ローマ字形) | Moriyama,Daido |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001006430000 |
出版者 | パイインターナショナル |
出版者ヨミ | パイ/インターナショナル |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pai/Intanashonaru |
出版典拠コード | 310001470280000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.7 |
ISBN | 4-7562-4260-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.7 |
TRCMARCNo. | 13037915 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1825 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.7 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 740.21 |
NDC分類 | 740.21 |
図書記号 | ヤモモ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201307 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1835 |
掲載日 | 2013/09/28 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 森山大道とは何者か。彼が何気なく発してきた言葉は、写真が上達するヒントにあふれている!? ヒストリー、新宿、ポップ・アート…。森山大道の強烈な言葉と作品を、年代別、キーワード別に読み解く。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130718 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20130718 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20131004 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-7562-4260-0 |