タイトル
|
おまかせ自由研究&調べ学習
|
タイトルヨミ
|
オマカセ/ジユウ/ケンキュウ/アンド/シラベ/ガクシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omakase/jiyu/kenkyu/ando/shirabe/gakushu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オマカセ/ジユウ/ケンキュウ/&/シラベ/ガクシュウ
|
サブタイトル
|
朝小記者が取材した厳選30本
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
アサショウ/キシャ/ガ/シュザイ/シタ/ゲンセン/30ポン
|
サブタイトルヨミ
|
アサショウ/キシャ/ガ/シュザイ/シタ/ゲンセン/サンジッポン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Asasho/kisha/ga/shuzai/shita/gensen/sanjippon
|
著者
|
朝日小学生新聞編集部∥編・著
|
著者ヨミ
|
アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝日学生新聞社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asahi/Gakusei/Shinbunsha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
アサヒ/ショウガクセイ/シンブン/ヘンシュウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Asahi/Shogakusei/Shinbun/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000923520002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000923520000
|
件名標目(漢字形)
|
学習法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガクシュウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakushuho
|
件名標目(典拠コード)
|
510590600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジユウ/ケンキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiyu/kenkyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
自由研究
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シラベ/ガクシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shirabe/gakushu
|
学習件名標目(漢字形)
|
調べ学習
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540897000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トショカン/リヨウホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
9-12
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toshokan/riyoho
|
学習件名標目(漢字形)
|
図書館利用法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540289000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シラベカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
13-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shirabekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
調べ方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540365700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kojo
|
学習件名標目(漢字形)
|
工場
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンガク/キロク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kengaku/kiroku
|
学習件名標目(漢字形)
|
見学記録
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540530400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ/カンソク
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho/kansoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象観測
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
雲
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Setsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
節電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540799500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキジョウカ/ゲンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekijoka/gensho
|
学習件名標目(漢字形)
|
液状化現象
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540630500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤガイ/リョウリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagai/ryori
|
学習件名標目(漢字形)
|
野外料理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540560500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
39-42
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地図
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540300400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソクリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sokuryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
測量
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
43-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chimei
|
学習件名標目(漢字形)
|
地名
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540297600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキベン
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-48
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekiben
|
学習件名標目(漢字形)
|
駅弁
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
49-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinmei
|
学習件名標目(漢字形)
|
人名
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-54
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
学習件名標目(漢字形)
|
料理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アサガオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
55-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Asagao
|
学習件名標目(漢字形)
|
あさがお
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ/カンサツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
55-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/kansatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物観察
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンサツ/キロク
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansatsu/kiroku
|
学習件名標目(漢字形)
|
観察記録
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540531600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ページ数)
|
63-118
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミヒコウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
77-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamihikoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
紙飛行機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540500200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブーメラン
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-82
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bumeran
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブーメラン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540175700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミコウサク
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-86,90-93,98-100
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamikosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
紙工作
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540500300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギュウニュウ/パック
|
学習件名標目(ページ数)
|
83-86
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gyunyu/pakku
|
学習件名標目(漢字形)
|
牛乳パック
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540459600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エホン
|
学習件名標目(ページ数)
|
83-86,90-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ehon
|
学習件名標目(漢字形)
|
絵本
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
87-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kai
|
学習件名標目(漢字形)
|
貝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540539000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッキヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
101-104
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakkizukuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
楽器作り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540414400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペットボトル/コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pettobotoru/kosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペットボトル工作
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540765500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タクホン
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takuhon
|
学習件名標目(漢字形)
|
拓本
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540370600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マンゲキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-118
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mangekyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
万華鏡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540218500000000
|
出版者
|
朝日学生新聞社
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Gakusei/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000001880000
|
本体価格
|
¥1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN
|
4-907150-06-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13037934
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1825
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
ページ数等
|
118p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
375
|
NDC分類
|
375
|
図書記号
|
オ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0242
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
自由研究や調べ学習で何をすればいいのか、どうやって進めればいいのかわからない人に向けて、実験や観察を上手に進める方法や具体的な観察、工作などを30項目に分けて紹介する。『朝日小学生新聞』掲載をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130718
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130718 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20131227
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-907150-06-8
|