Go to the content

Material Details - All Items

タイトル マッチ箱日記
タイトルヨミ マッチバコ/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Matchibako/nikki
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The matchbox diary
著者 ポール・フライシュマン∥文
著者ヨミ フライシュマン,ポール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Fleischman,Paul
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ポール/フライシュマン
著者標目(ローマ字形) Furaishuman,Poru
記述形典拠コード 120001617390001
著者標目(統一形典拠コード) 120001617390000
著者標目(著者紹介) 1952年カリフォルニア州生まれ。ニューベリー賞を受賞。作品に「わたしの生まれた部屋」など。
著者 バグラム・イバトゥーリン∥絵
著者ヨミ イバトゥリーン,バグラム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ibatoulline,Bagram
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) バグラム/イバトゥーリン
著者標目(ローマ字形) Ibaturin,Baguramu
記述形典拠コード 120002334050003
著者標目(統一形典拠コード) 120002334050000
著者標目(著者紹介) ロシア生まれ。イラストレーター。作品に「おとうさんの庭」など。ペンシルベニア州在住。
著者 島/式子∥訳
著者ヨミ シマ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島/式子
著者標目(ローマ字形) Shima,Noriko
記述形典拠コード 110001334000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001334000000
著者 島/玲子∥訳
著者ヨミ シマ,リョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島/玲子
著者標目(ローマ字形) Shima,Ryoko
記述形典拠コード 110005875140000
著者標目(統一形典拠コード) 110005875140000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
出版典拠コード 310000849050000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.8
ISBN 4-7764-0605-1
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13040225
『週刊新刊全点案内』号数 1828
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 〔38p〕
大きさ 28cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 イマ
絵本の主題分類に対する図書記号 フマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
内容紹介 イタリアから移民としてアメリカに渡った少年は、働きに働き、思い出をマッチ箱に残してゆく。きびしい暮らしの中で、生きる支えとなっていたマッチ箱日記をひもときながら、ひいじいちゃんがひ孫に半生を語る。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130802
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130802 2013 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0
最終更新日付 20130809
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-7764-0605-1
和洋区分 0
児童内容紹介 イタリアで生まれた少年は、やがて移民(いみん)として家族でアメリカにわたる。父との再会(さいかい)、たくさん働いたこと。字を書くことができなかった少年は、その日の思い出をマッチ箱に残していった…。ひいじいちゃんがひ孫にマッチ箱日記のなかみを見せながら、小さいころのできごとをふりかえります。
Go to the top of this page