Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 映画人・菊池寛
タイトルヨミ エイガジン/キクチ/カン
タイトル標目(ローマ字形) Eigajin/kikuchi/kan
著者 志村/三代子∥著
著者ヨミ シムラ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志村/三代子
著者標目(ローマ字形) Shimura,Miyoko
記述形典拠コード 110004524110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004524110000
著者標目(著者紹介) 1969年大阪市生まれ。博士(文学)。玉川大学・二松学舎大学・日本大学・明治学院大学・早稲田大学非常勤講師。早稲田大学演劇博物館招聘研究員。国際日本文化研究センター共同研究員。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/寛
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キクチ,カン
個人件名標目(ローマ字形) Kikuchi,Kan
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000317340000
件名標目(漢字形) 映画-日本
件名標目(カタカナ形) エイガ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Eiga-nihon
件名標目(典拠コード) 510506520290000
出版者 藤原書店
出版者ヨミ フジワラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fujiwara/Shoten
出版典拠コード 310000195960000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.8
ISBN 4-89434-932-2
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13043683
『週刊新刊全点案内』号数 1830
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 372p
大きさ 20cm
NDC8版 778.21
NDC分類 778.21
図書記号 シエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7572
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/09/08
掲載日 2013/09/29
掲載紙 読売新聞
掲載紙 日本経済新聞
賞の回次(年次) 第7回
賞の名称 河上肇賞本賞
書誌・年譜・年表 文学・映画事情と菊池寛関連年表:p352~368
内容紹介 1920年代から48年の死に至るまで、映画を軸に新聞・出版・広告を巻き込んだメディア・ミックスを仕掛け、「映画人」として君臨した文学者・菊池寛。映画を通して、時代と最も鋭敏に切り結んだその実像を初めて描く。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130823
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130823 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20131004
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-89434-932-2
Go to the top of this page