タイトル
|
若い人に語る奈良時代の歴史
|
タイトルヨミ
|
ワカイ/ヒト/ニ/カタル/ナラ/ジダイ/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wakai/hito/ni/kataru/nara/jidai/no/rekishi
|
著者
|
寺崎/保広∥著
|
著者ヨミ
|
テラサキ,ヤスヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寺崎/保広
|
著者標目(ローマ字形)
|
Terasaki,Yasuhiro
|
記述形典拠コード
|
110001285310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001285310000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年山形県生まれ。東北大学大学院博士課程後期修了。奈良大学文学部教授、博士(文学)。著書に「長屋王」「古代日本の都城と木簡」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-奈良時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ナラ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-nara/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814600000
|
出版者
|
吉川弘文館
|
出版者ヨミ
|
ヨシカワ/コウブンカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yoshikawa/Kobunkan
|
出版典拠コード
|
310000200790000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.10
|
ISBN
|
4-642-08096-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.10
|
TRCMARCNo.
|
13048031
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1833
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.10
|
ページ数等
|
12,251p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
210.35
|
NDC分類
|
210.35
|
図書記号
|
テワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8713
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201310
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
推薦図書:p251
|
内容紹介
|
歴史の楽しさを若い人たちに味わってもらえるように、奈良時代史を9つのエピソードに分けて語ったユニークな歴史講義。教科書とは一味違う古代史を再現する。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
21
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130913
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130913 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130920
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-642-08096-5
|