タイトル
|
ミグラード
|
タイトルヨミ
|
ミグラード
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Migurado
|
サブタイトル
|
朗読劇『銀河鉄道の夜』
|
サブタイトルヨミ
|
ロウドクゲキ/ギンガ/テツドウ/ノ/ヨル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rodokugeki/ginga/tetsudo/no/yoru
|
並列タイトル
|
MIGRADO:Night on the Milky Way Train:A Reading Play
|
著者
|
古川/日出男∥著
|
著者ヨミ
|
フルカワ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古川/日出男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furukawa,Hideo
|
記述形典拠コード
|
110002093670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002093670000
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年生まれ。小説家。「アラビアの夜の種族」で日本推理作家協会賞、日本SF大賞を受賞。
|
著者
|
管/啓次郎∥著
|
著者ヨミ
|
スガ,ケイジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
管/啓次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suga,Keijiro
|
記述形典拠コード
|
110000521870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000521870000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年生まれ。詩人、比較文学者、明治大学教授。「斜線の旅」で読売文学賞を受賞。
|
著者
|
柴田/元幸∥著
|
著者ヨミ
|
シバタ,モトユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柴田/元幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibata,Motoyuki
|
記述形典拠コード
|
110000490660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000490660000
|
著者
|
小島/ケイタニーラブ∥著
|
著者ヨミ
|
コジマ,ケイタニーラブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小島/ケイタニーラブ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kojima,Keitanirabu
|
記述形典拠コード
|
110006479810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006479810000
|
内容細目注記
|
内容:朗読劇『銀河鉄道の夜』 古川日出男著 宮澤賢治原作. 注文の多い翻訳者たち 柴田元幸著. 三十三歳のジョバンニ 管啓次郎著. 5つのovoj 小島ケイタニーラブ著
|
出版者
|
勁草書房
|
出版者ヨミ
|
ケイソウ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Keiso/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000168340000
|
本体価格
|
¥2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.9
|
ISBN
|
4-326-85189-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.9
|
TRCMARCNo.
|
13049177
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1834
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.9
|
ページ数等
|
3,124,6p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
912.6
|
NDC分類
|
912.6
|
図書記号
|
ミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1836
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201309
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
宮澤賢治「銀河鉄道の夜」を戯曲化。古川日出男の脚本と制作ノート、脚本に伴走する柴田元幸と管啓次郎の書き下ろし小説、小島ケイタニーラブの楽曲CDを所収。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130924
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130924 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130927
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-326-85189-8
|