タイトル | 探訪 名ノンフィクション |
---|---|
タイトルヨミ | タンボウ/メイノンフィクション |
タイトル標目(ローマ字形) | Tanbo/meinonfikushon |
著者 | 後藤/正治∥著 |
著者ヨミ | ゴトウ,マサハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 後藤/正治 |
著者標目(ローマ字形) | Goto,Masaharu |
記述形典拠コード | 110000398910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000398910000 |
著者標目(著者紹介) | 1946年京都市生まれ。ノンフィクション作家。「遠いリング」で講談社ノンフィクション賞、「リターンマッチ」で大宅壮一ノンフィクション賞、「清冽」で桑原武夫学芸賞を受賞。 |
件名標目(漢字形) | 記録文学 |
件名標目(カタカナ形) | キロク/ブンガク |
件名標目(ローマ字形) | Kiroku/bungaku |
件名標目(典拠コード) | 510631000000000 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
出版典拠コード | 310000183390001 |
本体価格 | ¥1900 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.10 |
ISBN | 4-12-004545-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.10 |
TRCMARCNo. | 13052306 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1836 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
ページ数等 | 349p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 902.6 |
NDC分類 | 902.6 |
図書記号 | ゴタ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201310 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2013/11/17 |
掲載日 | 2013/11/24 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
内容紹介 | 柳田邦男「空白の天気図」、立花隆「田中角栄研究」など18の作品はいかにして生まれたのか。ノンフィクションの名手がノンフィクションの名作を案内する。『中央公論』連載に加筆・修正し、書き下ろしを加え単行本化。 |
ジャンル名 | 93 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 07 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131009 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20131009 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20131129 |
資料形式 | B01 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-12-004545-5 |