タイトル
|
平和を考える戦争遺物
|
タイトルヨミ
|
ヘイワ/オ/カンガエル/センソウ/イブツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Heiwa/o/kangaeru/senso/ibutsu
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
ある兵士の歩み
|
多巻タイトルヨミ
|
アル/ヘイシ/ノ/アユミ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Aru/heishi/no/ayumi
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
724917500000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
各巻の責任表示
|
東海林/次男∥編
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
トウカイリン,ツグオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東海林/次男
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Tokairin,Tsuguo
|
記述形典拠コード
|
110005188540000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110005188540000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-昭和時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-showa/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813740000
|
件名標目(漢字形)
|
日中戦争(1937~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニッチュウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nitchu/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
510393400000000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
グンジン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Gunjin
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
軍人
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510687000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ-キンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi-kindai
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史-近代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386210030000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540770300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グンジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gunjin
|
学習件名標目(漢字形)
|
軍人
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540793000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウヘイレイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Choheirei
|
学習件名標目(漢字形)
|
徴兵令
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540363000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoken
|
学習件名標目(漢字形)
|
保険
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Juho
|
学習件名標目(漢字形)
|
銃砲
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540567400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クスリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-26
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
薬
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540524000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウビン
|
学習件名標目(ページ数)
|
29-30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yubin
|
学習件名標目(漢字形)
|
郵便
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540556900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
兵器
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540253700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イアンフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
35-36
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ianfu
|
学習件名標目(漢字形)
|
慰安婦
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
47-48
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ema
|
学習件名標目(漢字形)
|
絵馬
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540503200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ningyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
人形
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235000000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.10
|
ISBN
|
4-8113-8988-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.10
|
TRCMARCNo.
|
13052428
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1836
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.10
|
ページ数等
|
55p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.7
|
NDC分類
|
210.7
|
図書記号
|
ヘ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201310
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p54~55
|
内容紹介
|
地域の博物館などに残されている戦争に関係する実物の資料をビジュアルに紹介。2は、赤紙、千人針、軍事郵便、遺髪といった、徴兵検査を経て入営・出征してから帰還・戦死するまでの兵士の歩みに関係するものを収録する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131010
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131010 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131011
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全5巻2配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-8988-2
|
児童内容紹介
|
地域(ちいき)の博物館などには、戦争に関係する実物の資料(しりょう)がたくさんあります。2は、徴兵検査(ちょうへいけんさ)調達書、お守り、手りゅう弾(だん)、遺書(いしょ)など、入営(にゅうえい)から、無事に帰ってくる、または戦死するまでの兵士のあゆみに関係するものを紹介(しょうかい)します。
|