Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル ネイティブが使う英語・避ける英語
タイトルヨミ ネイティブ/ガ/ツカウ/エイゴ/サケル/エイゴ
タイトル標目(ローマ字形) Neitibu/ga/tsukau/eigo/sakeru/eigo
著者 佐久間/治∥著
著者ヨミ サクマ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐久間/治
著者標目(ローマ字形) Sakuma,Osamu
記述形典拠コード 110002652060000
著者標目(統一形典拠コード) 110002652060000
著者標目(著者紹介) サンフランシスコ州立大学を経て、早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。英語史研究家として翻訳、講演、出版活動などで活躍。著書に「ウソのようなホントの英文法」など。
件名標目(漢字形) 英語
件名標目(カタカナ形) エイゴ
件名標目(ローマ字形) Eigo
件名標目(典拠コード) 510509300000000
出版者 研究社
出版者ヨミ ケンキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kenkyusha
出版典拠コード 310000168490000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.11
ISBN 4-327-45258-2
ISBNに対応する出版年月 2013.11
TRCMARCNo. 13054085
『週刊新刊全点案内』号数 1838
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.11
ページ数等 13,248p
大きさ 21cm
NDC8版 830
NDC分類 830
図書記号 サネ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1861
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201311
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 人気のある英語の使い方がひとめでわかる! 学校で習った英語表現が英語圏でどのくらい使われているのか、いないのかを、インターネットの言語フォーラムや検索エンジンなどを駆使して紹介。使用頻度の変遷もグラフで表示。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131018
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131018 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20131025
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-327-45258-2
Go to the top of this page