タイトル
|
安倍改憲の野望
|
タイトルヨミ
|
アベ/カイケン/ノ/ヤボウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Abe/kaiken/no/yabo
|
サブタイトル
|
この国はどこへ行くのか
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キボウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kibo/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608643500000000
|
シリーズ名
|
希望シリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
コノ/クニ/ワ/ドコ/エ/イク/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kono/kuni/wa/doko/e/iku/noka
|
著者
|
樋口/陽一∥著
|
著者ヨミ
|
ヒグチ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
樋口/陽一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Higuchi,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110000821830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000821830000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年仙台生まれ。東京大学、上智大学などで教授・客員教授を歴任。「九六条の会」代表。
|
著者
|
奥平/康弘∥著
|
著者ヨミ
|
オクダイラ,ヤスヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥平/康弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okudaira,Yasuhiro
|
記述形典拠コード
|
110000229460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000229460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1929年函館市生まれ。憲法学者、エッセイスト。東京大学名誉教授。「九条の会」呼びかけ人。
|
著者
|
小森/陽一∥著
|
著者ヨミ
|
コモリ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小森/陽一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komori,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110000416950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000416950000
|
件名標目(漢字形)
|
憲法-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510720120400000
|
件名標目(漢字形)
|
憲法改正
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ/カイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo/kaisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510720200000000
|
出版者
|
かもがわ出版
|
出版者ヨミ
|
カモガワ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kamogawa/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000165720000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.10
|
ISBN
|
4-7803-0661-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.10
|
TRCMARCNo.
|
13055225
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1838
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.10
|
ページ数等
|
162p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
323.149
|
NDC分類
|
323.149
|
図書記号
|
ア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1174
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201310
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
第二次安倍晋三政権のもとで、日本国憲法はその誕生以来、最も困難な窮境に立たされている。「九六条の会」代表と「九条の会」呼びかけ人が、九六条先行改憲の意味や、集団的自衛権と安倍総理の歴史認識について徹底討論する。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131024
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131024 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131025
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7803-0661-3
|