Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ひとつのねがい
タイトルヨミ ヒトツ/ノ/ネガイ
タイトル標目(ローマ字形) Hitotsu/no/negai
著者 はまだ/ひろすけ∥作
著者ヨミ ハマダ,ヒロスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜田/広介
著者標目(ローマ字形) Hamada,Hirosuke
記述形典拠コード 110000799910001
著者標目(統一形典拠コード) 110000799910000
著者標目(著者紹介) 1893~1973年。山形県生まれ。早稲田大学卒業。童話作家。野間文芸奨励賞、産経児童出版文化賞など受賞。日本児童文芸家協会初代会長を務めた。作品に「椋鳥の夢」「泣いた赤鬼」など。
著者 しまだ/しほ∥絵
著者ヨミ シマダ,シホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) しまだ/しほ
著者標目(ローマ字形) Shimada,Shiho
記述形典拠コード 110000496020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000496020000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.11
ISBN 4-652-20026-1
ISBNに対応する出版年月 2013.11
TRCMARCNo. 13059007
『週刊新刊全点案内』号数 1842
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.11
ページ数等 31p
大きさ 24cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ハヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201311
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2014/01/25
掲載紙 産経新聞
内容紹介 がい灯は、いつもだまって道をてらしています。年をとった一本のがい灯は、長いあいだ、ひとつのねがいをもちつづけていました。さて、そのねがいは、かなうのでしょうか? 日本人の心に響くしられざる名作の初の絵本化。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131118 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20140131
出版国コード JP
利用対象 B1B3L
ISBN(13) 978-4-652-20026-1
児童内容紹介 ある町はずれに、1本のがい灯(とう)が立っていました。年をとって、たおれそうながい灯には、ひとつのねがいがありました。一生に、たった一度(いちど)だけでいい、星のようなあかりになってみたいのです。そのようなねがいをだいて、がい灯は、ひとつところに、なん年も立ってきたのでありました。しかし…。
Go to the top of this page