タイトル
|
手塚治虫
|
タイトルヨミ
|
テズカ/オサム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tezuka/osamu
|
サブタイトル
|
まんがとアニメで世界をむすぶ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ヒ/ノ/トリ/デンキ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
010102
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/hi/no/tori/denki/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601118100000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
75
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000075
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キョウカショ/ニ/デテ/クル/ヒト/ノ/デンキ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kyokasho/ni/dete/kuru/hito/no/denki
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601118110010000
|
シリーズ名
|
講談社火の鳥伝記文庫
|
シリーズ名
|
教科書に出てくる人の伝記
|
サブタイトルヨミ
|
マンガ/ト/アニメ/デ/セカイ/オ/ムスブ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Manga/to/anime/de/sekai/o/musubu
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
75
|
著者
|
中尾/明∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ナカオ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中尾/明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakao,Akira
|
記述形典拠コード
|
110000697840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000697840000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
手塚/治虫
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
テズカ,オサム
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tezuka,Osamu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000666410000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥620
|
ISBN
|
4-06-147575-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.5
|
TRCMARCNo.
|
11142240
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1991.9
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
726.1
|
NDC分類
|
726.101
|
図書記号
|
ナテテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199109
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
C
|
書誌・年譜・年表
|
手塚治虫の年表:p204~207
|
内容紹介
|
子どもの頃から、まんがばかりでなく、昆虫も天文も好きだった手塚治虫は、その一生をまんがとアニメの世界にささげ活躍しました。その彼の、人々に夢と希望を与え続けてきた全生涯を子供たちに伝えるべく生まれた本。
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110609
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110609 1991 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110610
|
刷次
|
第29刷
|
刷出版年月,頒布年月等
|
2009.5
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B5
|