Go to the content

Material Details - All Items

タイトル きれいですごい魚
タイトルヨミ キレイ/デ/スゴイ/サカナ
タイトル標目(ローマ字形) Kirei/de/sugoi/sakana
シリーズ名標目(カタカナ形) イキモノ/ビックリ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ikimono/bikkuri/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608771400000000
シリーズ名 生きものびっくりシリーズ
著者 赤木/かん子∥文
著者ヨミ アカギ,カンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤木/かん子
著者標目(ローマ字形) Akagi,Kanko
記述形典拠コード 110000009460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000009460000
著者標目(著者紹介) 児童文学評論家。著書に「先生のための百科事典ノート」「赤ちゃんが大好きな絵本」など。
著者 松浦/啓一∥監修
著者ヨミ マツウラ,ケイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/啓一
著者標目(ローマ字形) Matsura,Keiichi
記述形典拠コード 110003306710000
著者標目(統一形典拠コード) 110003306710000
著者標目(付記事項(生没年)) 1948~
件名標目(漢字形) 魚類
件名標目(カタカナ形) ギョルイ
件名標目(ローマ字形) Gyorui
件名標目(典拠コード) 510655700000000
学習件名標目(カタカナ形) サカナ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sakana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540598500000000
学習件名標目(カタカナ形) クマノミ
学習件名標目(ページ数) 2-3,18
学習件名標目(ローマ字形) Kumanomi
学習件名標目(漢字形) くまのみ
学習件名標目(典拠コード) 540613900000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウチョウウオ
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(ローマ字形) Chochouo
学習件名標目(漢字形) ちょうちょううお
学習件名標目(典拠コード) 540701200000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンベイザメ
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Jinbeizame
学習件名標目(漢字形) じんべいざめ
学習件名標目(典拠コード) 540031500000000
学習件名標目(カタカナ形) カジキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kajiki
学習件名標目(漢字形) かじき
学習件名標目(典拠コード) 540015000000000
学習件名標目(カタカナ形) トビウオ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tobiuo
学習件名標目(漢字形) とびうお
学習件名標目(典拠コード) 540041700000000
学習件名標目(カタカナ形) カエルアンコウ
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(ローマ字形) Kaeruanko
学習件名標目(漢字形) かえるあんこう
学習件名標目(典拠コード) 540004500000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウボウ
学習件名標目(ページ数) 11
学習件名標目(ローマ字形) Hobo
学習件名標目(漢字形) ほうぼう
学習件名標目(典拠コード) 540730400000000
学習件名標目(カタカナ形) サバ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Saba
学習件名標目(漢字形) さば
学習件名標目(典拠コード) 540027600000000
学習件名標目(カタカナ形) サカナ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ページ数) 12-13,22-25
学習件名標目(ローマ字形) Sakana/no/keitai
学習件名標目(漢字形) 魚の形態
学習件名標目(典拠コード) 540598700000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 14-16
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) エイ
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(ローマ字形) Ei
学習件名標目(漢字形) えい
学習件名標目(典拠コード) 540009600000000
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(カタカナ形) タツノオトシゴ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Tatsunotoshigo
学習件名標目(漢字形) たつのおとしご
学習件名標目(典拠コード) 540036500000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/コソダテ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/kosodate
学習件名標目(漢字形) 動物の子育て
学習件名標目(典拠コード) 540320600000000
学習件名標目(カタカナ形) アゴアマダイ
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(ローマ字形) Agoamadai
学習件名標目(漢字形) あごあまだい
学習件名標目(典拠コード) 540909000000000
学習件名標目(カタカナ形) ブダイ
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Budai
学習件名標目(漢字形) ぶだい
学習件名標目(典拠コード) 540701400000000
学習件名標目(カタカナ形) キンチャクダイ
学習件名標目(ページ数) 23
学習件名標目(ローマ字形) Kinchakudai
学習件名標目(漢字形) きんちゃくだい
学習件名標目(典拠コード) 540786200000000
学習件名標目(カタカナ形) ハリセンボン
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Harisenbon
学習件名標目(漢字形) はりせんぼん
学習件名標目(典拠コード) 540740400000000
学習件名標目(カタカナ形) フグ
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(ローマ字形) Fugu
学習件名標目(漢字形) ふぐ
学習件名標目(典拠コード) 540052100000000
学習件名標目(カタカナ形) ウツボ
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(ローマ字形) Utsubo
学習件名標目(漢字形) うつぼ
学習件名標目(典拠コード) 540008100000000
学習件名標目(カタカナ形) ハタ
学習件名標目(ページ数) 27
学習件名標目(ローマ字形) Hata
学習件名標目(漢字形) はた(羽太)
学習件名標目(典拠コード) 540701000000000
学習件名標目(カタカナ形) ギタイ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Gitai
学習件名標目(漢字形) 擬態
学習件名標目(典拠コード) 540373500000000
学習件名標目(カタカナ形) ベラ
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Bera
学習件名標目(漢字形) べら
学習件名標目(典拠コード) 540053800000000
学習件名標目(カタカナ形) スズメダイ
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(ローマ字形) Suzumedai
学習件名標目(漢字形) すずめだい
学習件名標目(典拠コード) 540701300000000
学習件名標目(カタカナ形) シンカイギョ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Shinkaigyo
学習件名標目(漢字形) 深海魚
学習件名標目(典拠コード) 540444800000000
下記の特定事項に属さない注記 シリーズ名(誤植):いきものびっくりシリーズ
出版者 パイインターナショナル
出版者ヨミ パイ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pai/Intanashonaru
出版典拠コード 310001470280000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.1
ISBN 4-7562-4443-7
ISBNに対応する出版年月 2014.1
TRCMARCNo. 14003363
『週刊新刊全点案内』号数 1850
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.1
ページ数等 35p
大きさ 21×23cm
別置記号 K
NDC8版 487.5
NDC分類 487.5
図書記号 アキ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201401
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 美しい写真で、「魚とはなにか?」を理解できる図鑑。色、大きさ、泳ぐ速さ、ヒレ、子育て、変化、かくれ方などが特徴的な魚を取り上げ、解説します。見返しに魚の大きさ比べなどを掲載。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140120 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140124
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-7562-4443-7
児童内容紹介 どうしてこんなにカラフルなの?なんでこんなカタチをしているの?どうして水の中で息(いき)ができるの?世界(せかい)に約(やく)3万種(しゅ)もいる魚たちの、びっくりするような生態(せいたい)を写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)します。
Go to the top of this page