タイトル
|
3歳のなあに?クイズのりもの
|
タイトルヨミ
|
サンサイ/ノ/ナアニ/クイズ/ノリモノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sansai/no/nani/kuizu/norimono
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
3サイ/ノ/ナアニ/クイズ/ノリモノ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ネンレイ/デ/エラブ/チイク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/nenrei/de/erabu/chiiku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605153100000000
|
シリーズ名
|
講談社の年齢で選ぶ知育絵本
|
著者
|
榊原/洋一∥監修
|
著者ヨミ
|
サカキハラ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
榊原/洋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakakihara,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110001994550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001994550000
|
件名標目(漢字形)
|
乗物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノリモノ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Norimono
|
件名標目(典拠コード)
|
511804700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クイズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
クイズ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノリモノ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Norimono
|
学習件名標目(漢字形)
|
のりもの
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540229200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカンセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkansen
|
学習件名標目(漢字形)
|
新幹線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540382300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トッキュウ/レッシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokkyu/ressha
|
学習件名標目(漢字形)
|
特急列車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンダイ/レッシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shindai/ressha
|
学習件名標目(漢字形)
|
寝台列車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540332900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Densha
|
学習件名標目(漢字形)
|
電車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35,60-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jidosha
|
学習件名標目(漢字形)
|
自動車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540513500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンキュウ/ジドウシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinkyu/jidosha
|
学習件名標目(漢字形)
|
緊急自動車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540767300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウボウシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shobosha
|
学習件名標目(漢字形)
|
消防車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540443300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クレーン
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuren
|
学習件名標目(漢字形)
|
クレーン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540749800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キャクセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyakusen
|
学習件名標目(漢字形)
|
客船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540636100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジェットキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jettoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジェット機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540120200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジテンシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jitensha
|
学習件名標目(漢字形)
|
自転車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540513700000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.2
|
ISBN
|
4-06-268971-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.2
|
TRCMARCNo.
|
14011545
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1856
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.2
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
536
|
NDC分類
|
536
|
図書記号
|
サ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201402
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「の」ではじまる新幹線はなあに? 3歳の年齢に合った「のりもの」の指さしクイズを、その「のりもの」の説明や、子どもへのはたらきかけの例とともに収録。「なあに?」という問いかけが、子どもの好奇心をくすぐります。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140304
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140304 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140307
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
A3L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-268971-7
|
児童内容紹介
|
「の」ではじまるしんかんせんはなあに?あおいせんがはいっているよ。ひこうきのもようがあるとっきゅうれっしゃはなあに?「なりた」がつくなまえだよ。サイレンカーがいっぱい!けがをしたひとやびょうきのひとをはこぶくるまはなあに?いろいろなのりもののしゃしんをみながら、おはなしをたくさんしましょう。
|