タイトル
|
ブルース・リー
|
タイトルヨミ
|
ブルース/リー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Burusu/ri
|
サブタイトル
|
李小龍の栄光と孤独
|
タイトル関連情報標目(Gのローマ字形)
|
Ri/shoryu/no/eiko/to/kodoku
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
リ/ショウリュウ/ノ/エイコウ/ト/コドク
|
サブタイトルヨミ
|
レイ/シウルン/ノ/エイコウ/ト/コドク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rei/shiurun/no/eiko/to/kodoku
|
著者
|
四方田/犬彦∥著
|
著者ヨミ
|
ヨモタ,イヌヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
四方田/犬彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yomota,Inuhiko
|
記述形典拠コード
|
110001085910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001085910000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年西宮生まれ。東京大学大学院で比較文学を学ぶ。現在、明治学院大学教授。著書に「映画史への招待」「電影風雲」など。サントリー学芸賞、講談社エッセイ賞等受賞多数。
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
リー,ブルース
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lee,Bruce
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ri,Burusu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000171900000
|
出版者
|
晶文社
|
出版者ヨミ
|
ショウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shobunsha
|
出版典拠コード
|
310000174650000
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN
|
4-7949-6689-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.10
|
TRCMARCNo.
|
05048751
|
Gコード
|
31600649
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1442
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.10
|
ページ数等
|
358p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
778.22239
|
NDC分類
|
778.22239
|
図書記号
|
ヨブリ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3091
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200510
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1446
|
掲載日
|
2005/10/30
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
李小龍フィルモグラフィ:p339~340
|
内容紹介
|
ブルース・リーこと李小龍。彼は何者なのか。伝説のスーパースター32歳の生涯を追う。香港での取材、子役時代の映画、関係者のインタヴューなどから、その全体像に迫る渾身の評伝。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050930
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050930 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20051104
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|