タイトル
|
水中の小さな生き物けんさくブック
|
タイトルヨミ
|
スイチュウ/ノ/チイサナ/イキモノ/ケンサク/ブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Suichu/no/chiisana/ikimono/kensaku/bukku
|
サブタイトル
|
湖 池 沼 田 川
|
サブタイトル
|
色 形 うごく/うごかないで調べる!
|
サブタイトルヨミ
|
ミズウミ/イケ/ヌマ/タ/カワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mizumi/ike/numa/ta/kawa
|
サブタイトルヨミ
|
イロ/カタチ/ウゴク/ウゴカナイ/デ/シラベル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iro/katachi/ugoku/ugokanai/de/shiraberu
|
著者
|
『水中の小さな生き物けんさくブック』編集委員会∥編著
|
著者ヨミ
|
スイチュウ/ノ/チイサナ/イキモノ/ケンサク/ブック/ヘンシュウ/イインカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
『水中の小さな生き物けんさくブック』編集委員会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suichu/No/Chiisana/Ikimono/Kensaku/Bukku/Henshu/Iinkai
|
記述形典拠コード
|
210001433920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001433920000
|
著者
|
清水/龍郎∥監修
|
著者ヨミ
|
シミズ,タツロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清水/竜郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimizu,Tatsuro
|
記述形典拠コード
|
110003156320001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003156320000
|
著者
|
室木/おすし∥イラスト
|
著者ヨミ
|
ムロキ,オスシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
室木/おすし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muroki,Osushi
|
記述形典拠コード
|
110004829770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004829770000
|
件名標目(漢字形)
|
微生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビセイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Biseibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511325200000000
|
件名標目(漢字形)
|
顕微鏡
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510725400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビセイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Biseibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
微生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540361400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo/kansatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
顕微鏡観察
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
7-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
顕微鏡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミドリムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Midorimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
みどりむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540057800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボルボックス
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Borubokkusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ボルボックス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540970200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゾウリムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zorimushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぞうりむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540035400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミジンコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29,40-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mijinko
|
学習件名標目(漢字形)
|
みじんこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540056700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31,34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wamushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
わむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540970300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツリガネムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuriganemushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
つりがねむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540970400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラッパムシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rappamushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
らっぱむし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540970500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメーバ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ameba
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメーバ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540071700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゲロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagero
|
学習件名標目(漢字形)
|
かげろう(蜻蛉)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540014400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ka
|
学習件名標目(漢字形)
|
か(蚊)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
みみず
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソウルイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sorui
|
学習件名標目(漢字形)
|
藻類
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アオミドロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aomidoro
|
学習件名標目(漢字形)
|
あおみどろ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540000800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイキン
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saikin
|
学習件名標目(漢字形)
|
細菌
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501200000000
|
出版者
|
仮説社
|
出版者ヨミ
|
カセツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kasetsusha
|
出版典拠コード
|
310000165110000
|
本体価格
|
¥2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.4
|
ISBN
|
4-7735-0248-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.4
|
TRCMARCNo.
|
14022086
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1863
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.4
|
ページ数等
|
78p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
465
|
NDC分類
|
465
|
図書記号
|
ス
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1100
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201404
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p77
|
内容紹介
|
顕微鏡のつくりや使い方を解説した上で、代表的な24種類の水中の微生物を紹介。色や動きといったわかりやすい特徴で微生物を検索することができる。チェック欄あり。生き物の動画や写真を見られるQRコード付き。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140424
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140424 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140425
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
11
|
利用対象
|
B5FL
|
ISBN(13)
|
978-4-7735-0248-0
|
児童内容紹介
|
ミドリムシ、ミジンコ、アメーバ、ボウフラなど、じっさいに身近な水(淡水(たんすい))を観察したときに見つけることができる小さな生き物を紹介(しょうかい)。「体の色」「形」「動くか動かないか」の3つから小さな生き物を探すことができ、それぞれの特徴(とくちょう)や豆知識などがわかります。
|