タイトル
|
人を見抜く
|
タイトルヨミ
|
ヒト/オ/ミヌク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hito/o/minuku
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
一瞬で相手がわかる心理学
|
多巻タイトルヨミ
|
イッシュン/デ/アイテ/ガ/ワカル/シンリガク
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Isshun/de/aite/ga/wakaru/shinrigaku
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
725539000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ケイザイカイ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
202446
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Keizaikai/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608278200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
45
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000045
|
シリーズ名
|
経済界新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
045
|
著者
|
渋谷/昌三∥著
|
著者ヨミ
|
シブヤ,ショウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渋谷/昌三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibuya,Shozo
|
記述形典拠コード
|
110000492280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000492280000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都立大学大学院博士課程修了、文学博士。目白大学大学院心理学研究科教授・社会学部教授。著書に「男を見抜く」など。
|
件名標目(漢字形)
|
人間関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
511268400000000
|
出版者
|
経済界
|
出版者ヨミ
|
ケイザイカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Keizaikai
|
出版典拠コード
|
310000169310000
|
本体価格
|
¥800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
4-7667-2054-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14033236
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1871
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
361.4
|
NDC分類
|
361.4
|
図書記号
|
シヒ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1995
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
簡単なポイントさえ知れば、相手の人となりを理解することができる。あなたが人を見抜けていない本当の理由を解説し、人を見るポイント、見抜いた後の絶妙なフォローの仕方などを紹介する。
|
ジャンル名
|
10
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140624
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140624 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140627
|
新継続コード
|
202446
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7667-2054-9
|