Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 地域主権型道州制
タイトルヨミ チイキ/シュケンガタ/ドウシュウセイ
タイトル標目(ローマ字形) Chiiki/shukengata/doshusei
サブタイトル 日本の新しい「国のかたち」
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200904
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 604444000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 494
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000494
シリーズ名 PHP新書
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/アタラシイ/クニ/ノ/カタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/atarashii/kuni/no/katachi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 494
著者 江口/克彦∥著
著者ヨミ エグチ,カツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江口/克彦
著者標目(ローマ字形) Eguchi,Katsuhiko
記述形典拠コード 110001267580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001267580000
著者標目(著者紹介) 昭和15年生まれ。慶應義塾大学卒業。松下電器を経て、PHP総合研究所代表取締役社長。内閣官房道州制ビジョン懇談会座長等に就任。著書に「地域主権論」「成功の法則」「上司の哲学」等。
件名標目(漢字形) 道州制
件名標目(カタカナ形) ドウシュウセイ
件名標目(ローマ字形) Doshusei
件名標目(典拠コード) 511743900000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥714
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.11
ISBN 4-569-69666-9
ISBNに対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07057386
Gコード 31981265
『週刊新刊全点案内』号数 1547
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
ページ数等 258p
大きさ 18cm
NDC8版 318.18
NDC分類 318.18
図書記号 エチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1553
掲載日 2008/01/06
掲載日 2008/01/13
掲載日 2008/01/27
掲載日 2008/03/09
掲載紙 産経新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 東京だけが極端に繁栄発展し、その他の地域は衰退貧困の一途をたどる現在の日本。「全国どこでも元気」を実現するため、日本を12の道州、300の基礎自治体に再編し、繁栄発展の拠点を10数ケ所つくる統治形態を提言する。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071116 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20080314
新継続コード 200904
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-569-69666-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page