タイトル
|
くらいところからやってくる
|
タイトルヨミ
|
クライ/トコロ/カラ/ヤッテ/クル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurai/tokoro/kara/yatte/kuru
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/sosaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601113800000000
|
シリーズ名
|
講談社の創作絵本
|
著者
|
前川/知大∥作
|
著者ヨミ
|
マエカワ,トモヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
前川/知大
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maekawa,Tomohiro
|
記述形典拠コード
|
110005154320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005154320000
|
著者標目(著者紹介)
|
劇作家、演出家。劇団イキウメを主宰。紀伊國屋演劇賞などを受賞。
|
著者
|
小林/系∥絵
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/系
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Kei
|
記述形典拠コード
|
110005747070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005747070000
|
著者標目(著者紹介)
|
絵描き。ボールペン等で描きためた初作品集「Note Book」で注目を集める。
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
4-06-219017-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14035431
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1873
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
〔37p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
コク
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
マク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
内容紹介
|
暗いところが気になって仕方がない「ぼく」が「くらやみ」に話しかけると、思いがけず返事が。そして「ぼく」は「くらやみ」と一緒に、夜空をめぐる旅に出て…。少年と「くらやみ」の、ふしぎな交流を描いた物語。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140704
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140704 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140711
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-06-219017-6
|
児童内容紹介
|
くらいところには、なにかがいるようなきがするんだ。ぼくはくらやみにむかってはなしかけてみた。「いるならいるっていって」すると「…いないよ」とこえがした。くらやみは、「くらいところからしかみえないものがたくさんあるよ」という。ぼくは、くらやみにとけてまざって、よるのそらをとんでいて…。
|