タイトル
|
患者さんが安心できる検査説明ガイドブック
|
タイトルヨミ
|
カンジャサン/ガ/アンシン/デキル/ケンサ/セツメイ/ガイドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kanjasan/ga/anshin/dekiru/kensa/setsumei/gaidobukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カンゴ/ワン/テーマ/BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カンゴ/ワン/テーマ/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kango/wan/tema/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608304100000000
|
シリーズ名
|
看護ワンテーマBOOK
|
著者
|
東京慈恵会医科大学附属病院グリーンカウンター∥編集
|
著者ヨミ
|
トウキョウ/ジケイカイ/イカ/ダイガク/フゾク/ビョウイン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東京慈恵会医科大学附属病院
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Jikeikai/Ika/Daigaku/Fuzoku/Byoin
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
トウキョウ/ジケイカイ/イカ/ダイガク/フゾク/ビョウイン/グリーン/カウンター
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Tokyo/Jikeikai/Ika/Daigaku/Fuzoku/Byoin/Gurin/Kaunta
|
記述形典拠コード
|
210001083250004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001083250000
|
件名標目(漢字形)
|
看護学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンゴガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kangogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510604800000000
|
件名標目(漢字形)
|
臨床検査法
|
件名標目(カタカナ形)
|
リンショウ/ケンサホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rinsho/kensaho
|
件名標目(典拠コード)
|
511471500000000
|
出版者
|
医学書院
|
出版者ヨミ
|
イガク/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Igaku/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000160500000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.8
|
ISBN
|
978-4-260-01918-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.8
|
TRCMARCNo.
|
14042487
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1878
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.8
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
492.9
|
NDC分類
|
492.911
|
図書記号
|
カ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0305
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201408
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
一般的な検査の患者への説明のツボをコンパクトにまとめる。「どんな検査なの?」といった素朴な疑問から、検査でわかること、患者に伝えるべき検査前・中・後の注意点まで、検査に関する説明のポイントを解説する。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140820
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140820 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140822
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
N
|
ISBN(13)
|
978-4-260-01918-7
|