Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 歴史が面白くなる東大のディープな世界史
タイトルヨミ レキシ/ガ/オモシロク/ナル/トウダイ/ノ/ディープ/ナ/セカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Rekishi/ga/omoshiroku/naru/todai/no/dipu/na/sekaishi
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 725689200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
著者 祝田/秀全∥著
著者ヨミ イワタ,シュウゼン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 祝田/秀全
著者標目(ローマ字形) Iwata,Shuzen
記述形典拠コード 110004038370000
著者標目(統一形典拠コード) 110004038370000
著者標目(著者紹介) 東京出身。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所研究員を経て、代々木ゼミナール世界史講師。「Y-SAPIX東大館」を担当。著書に「忘れてしまった高校の世界史を復習する本」等。
件名標目(漢字形) 歴史
件名標目(カタカナ形) レキシ
件名標目(ローマ字形) Rekishi
件名標目(典拠コード) 511476700000000
出版・頒布等に関する注記 1の出版者:中経出版
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
出版典拠コード 310000164140010
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.9
ISBN 978-4-04-600507-6
ISBNに対応する出版年月 2014.9
TRCMARCNo. 14049396
関連TRC 電子 MARC № 163009620000
関連TRC 電子 MARC № 173125760000
『週刊新刊全点案内』号数 1883
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.9
ページ数等 269p
大きさ 18cm
NDC8版 204
NDC分類 204
図書記号 イレ
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201409
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 世界史は“永遠のローマ”から始まった? インド独立運動が分裂したのはなぜか? 「世界史を作り出す覇権国家の世界戦略を読み取る」をテーマに、東大の世界史入試問題から、地球規模の歴史ドラマを読み解く。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140925
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140925 2014 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20211210
最終更新日付 20140926
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 2配
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-04-600507-6
Go to the top of this page