タイトル | エンデ全集 |
---|---|
タイトルヨミ | エンデ/ゼンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ende/zenshu |
巻次 | 17 |
各巻のタイトル | 闇の考古学 |
多巻タイトルヨミ | ヤミ/ノ/コウコガク |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yami/no/kokogaku |
各巻のタイトル関連情報 | 画家エドガー・エンデを語る |
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) | 008902 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 700456700000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000017 |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ガカ/エドガー/エンデ/オ/カタル |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gaka/edoga/ende/o/kataru |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Die Arch〓ologie der Dunkelheit |
著者 | エンデ∥〔著〕 |
著者ヨミ | エンデ,ミヒャエル |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ende,Michael |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エンデ |
著者標目(ローマ字形) | Ende,Mihyaeru |
記述形典拠コード | 120000086060002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000086060000 |
各巻の責任表示 | 丘沢/静也∥訳 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オカザワ,シズヤ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丘沢/静也 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Okazawa,Shizuya |
記述形典拠コード | 110000209910000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000209910000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
出版典拠コード | 310000160850000 |
本体価格 | ¥2400 |
ISBN | 4-00-092057-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.8 |
TRCMARCNo. | 97037604 |
Gコード | 08318912 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1043 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.8 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 948 |
NDC分類 | 948.78 |
図書記号 | エエ |
巻冊記号 | 17 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199708 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | エドガー・エンデ年譜:p229~240 |
ジャンル名 | 93 |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19970912 1997 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20060210 |
新継続コード | 008902 |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全19巻13配 |
利用対象 | L |