タイトル
|
櫛簪とおしゃれ
|
タイトルヨミ
|
クシ/カンザシ/ト/オシャレ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kushi/kanzashi/to/oshare
|
サブタイトル
|
粋に華やかに、麗しく
|
サブタイトル
|
澤乃井櫛かんざし美術館所蔵
|
サブタイトルヨミ
|
イキ/ニ/ハナヤカ/ニ/ウルワシク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iki/ni/hanayaka/ni/uruwashiku
|
サブタイトルヨミ
|
サワノイ/クシ/カンザシ/ビジュツカン/ショゾウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sawanoi/kushi/kanzashi/bijutsukan/shozo
|
著者
|
村田/孝子∥展覧会監修・執筆
|
著者ヨミ
|
ムラタ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村田/孝子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murata,Takako
|
記述形典拠コード
|
110002559880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002559880000
|
著者
|
細見美術館∥企画・編集
|
著者ヨミ
|
ホソミ/ビジュツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
細見美術館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosomi/Bijutsukan
|
記述形典拠コード
|
210000818770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000818770000
|
件名標目(漢字形)
|
髪飾
|
件名標目(カタカナ形)
|
カミカザリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamikazari
|
件名標目(典拠コード)
|
511310700000000
|
会期・会場に関する注記
|
会場:細見美術館
|
展覧会会場標目(カタカナ形)
|
ホソミ/ビジュツカン
|
出版者
|
紫紅社
|
出版者ヨミ
|
シコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shikosha
|
出版典拠コード
|
310000176220000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.12
|
ISBN
|
978-4-87940-608-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.12
|
TRCMARCNo.
|
14001708
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1848
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.12
|
ページ数等
|
167p
|
大きさ
|
19×19cm
|
別置記号
|
T
|
NDC8版
|
383.5
|
NDC分類
|
383.5
|
図書記号
|
ク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3397
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201312
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
東京都青梅市にある澤乃井櫛かんざし美術館が所蔵する、江戸から昭和までの櫛簪類を中心に、女性のおしゃれにまつわる工芸絵画作品を写真で紹介。作家・用語解説なども収録。細見美術館による同名企画展の図録。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140107
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140107 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140110
|
資料形式
|
T11
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
展覧会会場標目(ローマ字形)
|
Hosomi/Bijutsukan
|
展覧会会場標目(漢字形)
|
細見美術館
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87940-608-8
|