タイトル
|
闇の本
|
タイトルヨミ
|
ヤミ/ノ/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yami/no/hon
|
サブタイトル
|
番外編忘れていた怪談
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ホン/ノ/カイダン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hon/no/kaidan/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608659200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
11
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000011
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
バンガイヘン/ワスレテ/イタ/カイダン/ヤミ/ノ/ホン
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Bangaihen/wasurete/ita/kaidan/yami/no/hon
|
シリーズ名
|
本の怪談シリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
バンガイヘン/ワスレテ/イタ/カイダン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bangaihen/wasurete/ita/kaidan
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
11
|
著者
|
緑川/聖司∥作
|
著者ヨミ
|
ミドリカワ,セイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
緑川/聖司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Midorikawa,Seiji
|
記述形典拠コード
|
110004065100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004065100000
|
著者標目(著者紹介)
|
2003年「晴れた日は図書館へいこう」が第1回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞を受賞。ほかの作品に「プールにすむ河童の謎」「ちょっとした奇跡」など。
|
著者
|
竹岡/美穂∥絵
|
著者ヨミ
|
タケオカ,ミホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹岡/美穂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeoka,Miho
|
記述形典拠コード
|
110004254620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004254620000
|
タイトルに関する注記
|
奥付のタイトル:番外編忘れていた怪談闇の本
|
読み物キーワード(漢字形)
|
妖怪-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヨウカイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yokai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540319110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
幽霊-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ユウレイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yurei-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540355410010000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
\1100
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020050030
|
セットISBN(13)
|
978-4-591-91468-7
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.4
|
ISBN
|
978-4-591-13890-8
|
セットISBN
|
4-591-91468-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.4
|
TRCMARCNo.
|
14018198
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1860
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.4
|
ページ数等
|
263p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ミヤ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201404
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ある少年が洋館の隠し部屋で遭遇した怪しい本の数々。と、そこに若き日の山岸が現れ、「この本を管理しているのボクなんだ」と告げる…。「本の怪談」シリーズの、さらにこわ~い番外編。
|
シリーズ配本回数
|
全11巻2配完結
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140402
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140402 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220128
|
最終更新日付
|
20140404
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な版表示
|
図書館版
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-591-13890-8
|
児童内容紹介
|
ぼくは昔の記憶(きおく)をたどるため、今は空き家となっている古い洋館に行く。そして、隠(かく)し部屋を発見して入ってみると、中は本でうめつくされていた。床(ゆか)に落ちていた1冊の本を読み始めたぼく。と、突然(とつぜん)そこに山岸(やまぎし)と名のる青年が現れ、呪(のろ)われた本の話をはじめた…。
|