Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル アインシュタインの逆オメガ
タイトルヨミ アインシュタイン/ノ/ギャクオメガ
タイトル標目(ローマ字形) Ainshutain/no/gyakuomega
サブタイトル 脳の進化から教育を考える
サブタイトルヨミ ノウ/ノ/シンカ/カラ/キョウイク/オ/カンガエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) No/no/shinka/kara/kyoiku/o/kangaeru
著者 小泉/英明∥著
著者ヨミ コイズミ,ヒデアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/英明
著者標目(ローマ字形) Koizumi,Hideaki
記述形典拠コード 110003032120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003032120000
著者標目(著者紹介) 東大理学博士。日立製作所役員待遇フェロー。東大先端科学技術研究センターボードメンバー。日本工学アカデミー副会長。内閣府日本学術会議連携会員。中国工程院外国籍院士・東南大学名誉教授。
件名標目(漢字形) 家庭教育
件名標目(カタカナ形) カテイ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Katei/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510544800000000
件名標目(漢字形) 幼児教育
件名標目(カタカナ形) ヨウジ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Yoji/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511443800000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ノウ
件名標目(ローマ字形) No
件名標目(典拠コード) 511283700000000
件名標目(漢字形) 進化論
件名標目(カタカナ形) シンカロン
件名標目(ローマ字形) Shinkaron
件名標目(典拠コード) 511016000000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.11
ISBN 978-4-16-390164-0
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14057528
『週刊新刊全点案内』号数 1890
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
ページ数等 213p
大きさ 21cm
NDC8版 379.9
NDC分類 379.93
図書記号 コア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1898
掲載日 2015/01/11
掲載紙 毎日新聞
賞の回次(年次) 第13回
賞の名称 パピルス賞
書誌・年譜・年表 文献:p212~213
内容紹介 進化のカギとなった手指の発達とヒトの知的創造性の間には密接な関係があるのではないか。進化と脳の発達を、幼児教育の観点からやさしく解き明かす。図版も多数掲載。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 16
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141111
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141111 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20160304
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-16-390164-0
Go to the top of this page