タイトル
|
異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと
|
タイトルヨミ
|
イジョウ/キショウ/ト/キコウ/ヘンドウ/ニ/ツイテ/ワカッテ/イル/コト/イナイ/コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ijo/kisho/to/kiko/hendo/ni/tsuite/wakatte/iru/koto/inai/koto
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
BERET/SCIENCE
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベレ/サイエンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bere/saiensu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
BERET SCIENCE
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607909700000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨウコソ/ソラ/ノ/ケンキュウシツ/エ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yokoso/sora/no/kenkyushitsu/e
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607909710010000
|
シリーズ名
|
BERET SCIENCE
|
シリーズ名
|
ようこそ、そらの研究室へ
|
著者
|
筆保/弘徳∥編
|
著者ヨミ
|
フデヤス,ヒロノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
筆保/弘徳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fudeyasu,Hironori
|
記述形典拠コード
|
110006393480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006393480000
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年生まれ。横浜国立大学教育人間科学部准教授。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科主指導教員。博士(理学)。気象予報士。専門は気象学。
|
著者
|
川瀬/宏明∥編著
|
著者ヨミ
|
カワセ,ヒロアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川瀬/宏明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawase,Hiroaki
|
記述形典拠コード
|
110006711760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006711760000
|
著者
|
梶川/義幸∥著
|
著者ヨミ
|
カジカワ,ヨシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梶川/義幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kajikawa,Yoshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110006711770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006711770000
|
著者
|
高谷/康太郎∥著
|
著者ヨミ
|
タカヤ,コウタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高谷/康太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takaya,Kotaro
|
記述形典拠コード
|
110006711780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006711780000
|
著者
|
堀/正岳∥著
|
著者ヨミ
|
ホリ,マサタケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀/正岳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hori,Masatake
|
記述形典拠コード
|
110005356700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005356700000
|
著者
|
竹村/俊彦∥著
|
著者ヨミ
|
タケムラ,トシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹村/俊彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takemura,Toshihiko
|
記述形典拠コード
|
110006711790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006711790000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1974~
|
著者
|
竹下/秀∥著
|
著者ヨミ
|
タケシタ,シュウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹下/秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeshita,Shu
|
記述形典拠コード
|
110006711810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006711810000
|
件名標目(漢字形)
|
異常気象
|
件名標目(カタカナ形)
|
イジョウ/キショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ijo/kisho
|
件名標目(典拠コード)
|
510490800000000
|
件名標目(漢字形)
|
気候変動
|
件名標目(カタカナ形)
|
キコウ/ヘンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kiko/hendo
|
件名標目(典拠コード)
|
510627000000000
|
出版者
|
ベレ出版
|
出版者ヨミ
|
ベレ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bere/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000967300000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.11
|
ISBN
|
978-4-86064-415-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.11
|
TRCMARCNo.
|
14059621
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1892
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.11
|
ページ数等
|
269p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
451
|
NDC分類
|
451
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7666
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201411
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
異常気象や気候変動の分野で活躍する新進気鋭の研究者らが、複合的に絡み合う世界と日本の異常気象や、遠く離れたところから日本に飛んでくる「モノ」と気候変動との関係を解説。同分野の研究がどこまで進んでいるかも紹介。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141127
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141127 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20141128
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86064-415-4
|