タイトル
|
大きな活字のヴィスタ英和辞典
|
タイトルヨミ
|
オオキナ/カツジ/ノ/ヴィスタ/エイワ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okina/katsuji/no/bisuta/eiwa/jiten
|
著者
|
若林/俊輔∥編
|
著者ヨミ
|
ワカバヤシ,シュンスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
若林/俊輔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wakabayashi,Shunsuke
|
記述形典拠コード
|
110001092590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001092590000
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年生まれ。東京外国語大学名誉教授、拓殖大学外国語学部教授。著書に「英語の文字」「無責任なテストが「落ちこぼれ」を作る」など。
|
件名標目(漢字形)
|
英語-辞典(英和)
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-ジテン(エイワ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-jiten(eiwa)
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310360000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
出版典拠コード
|
310000172730000
|
本体価格
|
¥4300
|
ISBN
|
4-385-10744-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.9
|
TRCMARCNo.
|
98035226
|
Gコード
|
30438712
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1090
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.9
|
ページ数等
|
1788p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
833
|
NDC分類
|
833.3
|
図書記号
|
オ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199809
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
収録項目数3万1千。英語が苦手な生徒でも「わかる」ように工夫をこらした英和辞典。発音のカナ表示や意味の簡潔な説明、用例の訳も丁寧に説明。見やすい大きな活字。「ヴィスタ英和辞典」の大字版。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19980821 1998 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19980821
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
L
|
特殊な版表示
|
大字版
|
利用対象
|
FGL
|
和洋区分
|
0
|