Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル スピノザ
タイトルヨミ スピノザ
タイトル標目(ローマ字形) Supinoza
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 592
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000592
シリーズ名標目(カタカナ形) チ/ノ/キョウカショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chi/no/kyokasho
シリーズ名標目(典拠コード) 603313910010000
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名 知の教科書
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Spinoza
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 592
著者 チャールズ・ジャレット∥著
著者ヨミ ジャレット,チャールズ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jarrett,Charles
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チャールズ/ジャレット
著者標目(ローマ字形) Jaretto,Charuzu
記述形典拠コード 120002793090001
著者標目(統一形典拠コード) 120002793090000
著者標目(著者紹介) カリフォルニア大学バークレー校で哲学修士、哲学博士号取得。ラトガース大学宗教学・哲学科教授を務めた。専門はスピノザ研究。
著者 石垣/憲一∥訳
著者ヨミ イシガキ,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石垣/憲一
著者標目(ローマ字形) Ishigaki,Ken"ichi
記述形典拠コード 110003009170000
著者標目(統一形典拠コード) 110003009170000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) スピノザ,バルーフ・ド
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Spinoza,Baruch de
個人件名標目(ローマ字形) Supinoza,Barufu・Do
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000281060000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1750
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.1
ISBN 978-4-06-258595-8
ISBNに対応する出版年月 2015.1
TRCMARCNo. 15002709
『週刊新刊全点案内』号数 1898
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.1
ページ数等 333p
大きさ 19cm
NDC8版 135.2
NDC分類 135.2
図書記号 ジスス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201501
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p318~327
内容紹介 スピノザ哲学の入門書。17世紀オランダが生んだ大哲学者スピノザの生涯と思想形成をたどり、主著「エチカ」をはじめ、「知性改善論」「神学政治論」「国家論」を分かりやすく解説する。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150113
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150113 2015 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20150116
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-258595-8
Go to the top of this page