タイトル
|
もうひとつの「王様と私」
|
タイトルヨミ
|
モウ/ヒトツ/ノ/オウサマ/ト/ワタクシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mo/hitotsu/no/osama/to/watakushi
|
著者
|
石井/米雄∥著
|
著者ヨミ
|
イシイ,ヨネオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石井/米雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishii,Yoneo
|
記述形典拠コード
|
110000069590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000069590000
|
著者標目(著者紹介)
|
1929年~2010年。東京生まれ。在タイ日本大使館勤務等を経て、人間文化研究機構長、国立公文書館アジア歴史資料センター長等を務めた。著書に「上座部仏教の政治社会学」など。
|
著者
|
飯島/明子∥解説
|
著者ヨミ
|
イイジマ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯島/明子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iijima,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110000050650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000050650000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ラーマ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rama Ⅳ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Rama
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002797030000
|
個人件名標目(付記事項(専門等))
|
4世
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
パルゴア,J.B.
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Pallegoix,Jean‐Baptiste
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Parugoa,J.B.
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002797050000
|
出版者
|
めこん
|
出版者ヨミ
|
メコン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mekon
|
出版典拠コード
|
310000199380000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.1
|
ISBN
|
978-4-8396-0286-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.1
|
TRCMARCNo.
|
15006875
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1901
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.1
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
289.2
|
NDC8版
|
198.22
|
NDC分類
|
289.2
|
NDC分類
|
198.22
|
図書記号
|
イモラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8347
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201501
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p196~206
|
内容紹介
|
ミュージカル映画「王様と私」の王様のモデルとして知られるモンクット王。モンクット王と、彼の思想に決定的な影響を与えたフランス人神父パルゴアとの長い交友のあとをたどり、シャム(現在のタイ)の「王様」の実像に迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150205
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150205 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150206
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
Q
|
ISBN(13)
|
978-4-8396-0286-4
|