タイトル
|
卵子探しています
|
タイトルヨミ
|
ランシ/サガシテ/イマス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ranshi/sagashite/imasu
|
サブタイトル
|
世界の不妊・生殖医療現場を訪ねて
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ノ/フニン/セイショク/イリョウ/ゲンバ/オ/タズネテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/funin/seishoku/iryo/genba/o/tazunete
|
著者
|
宮下/洋一∥著
|
著者ヨミ
|
ミヤシタ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮下/洋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyashita,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110004801630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004801630000
|
著者標目(著者紹介)
|
1976年長野県生まれ。バルセロナ大学大学院で国際論修士、同大学院コロンビア・ジャーナリズム・スクールで、ジャーナリズム修士。フリージャーナリストとして世界各地を取材。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1976~
|
件名標目(漢字形)
|
生殖医療
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショク/イリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishoku/iryo
|
件名標目(典拠コード)
|
511779300000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN
|
978-4-09-388416-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15015857
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1908
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
495.48
|
NDC分類
|
495.48
|
図書記号
|
ミラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
賞の回次(年次)
|
第21回
|
賞の名称
|
小学館ノンフィクション大賞優秀賞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p236~237
|
内容紹介
|
欧州在住の著者が目にした、「卵子提供のフリーダイヤル」という日本語ポスター。なぜ彼女たちは、日本で産めなかったのか? 海外在住ジャーナリストの視点で描く、世界の不妊治療の状況と、日本の問題点。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150320
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150320 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150327
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-09-388416-7
|