Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 朝鮮王公族
タイトルヨミ チョウセン/オウコウゾク
タイトル標目(ローマ字形) Chosen/okozoku
サブタイトル 帝国日本の準皇族
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2309
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002309
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ テイコク/ニホン/ノ/ジュンコウゾク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Teikoku/nihon/no/junkozoku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2309
著者 新城/道彦∥著
著者ヨミ シンジョウ,ミチヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新城/道彦
著者標目(ローマ字形) Shinjo,Michihiko
記述形典拠コード 110006037140000
著者標目(統一形典拠コード) 110006037140000
著者標目(著者紹介) 1978年愛知県生まれ。九州大学大学院比較社会文化学府博士後期課程単位取得退学。博士(比較社会文化)。フェリス女学院大学国際交流学部准教授。著書に「天皇の韓国併合」など。
件名標目(漢字形) 王室
件名標目(カタカナ形) オウシツ
件名標目(ローマ字形) Oshitsu
件名標目(典拠コード) 510522900000000
件名標目(漢字形) 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910~1945)
件名標目(カタカナ形) チョウセン-レキシ-ニッカン/ヘイゴウ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Chosen-rekishi-nikkan/heigo/jidai
件名標目(典拠コード) 520397810510000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \840
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.3
ISBN 978-4-12-102309-4
ISBNに対応する出版年月 2015.3
TRCMARCNo. 15016721
『週刊新刊全点案内』号数 1908
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.3
ページ数等 3,256p
大きさ 18cm
NDC8版 288.4921
NDC分類 288.4921
図書記号 シチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/04/05
掲載日 2015/04/12
掲載日 2015/05/17
掲載日 2015/06/28
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 産経新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 読売新聞
賞の回次(年次) 第24回
賞の名称 山本七平推薦賞
書誌・年譜・年表 文献:p248~256
内容紹介 1910年8月、日本に併合された大韓帝国の皇帝一族は、異民族ながら「準皇族」扱いされ、1945年8月まで皇族同様の義務と役割を担った。帝国日本に翻弄された26人の朝鮮王公族の全貌を明らかにする。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150324
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150324 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0006
最終更新日付 20151002
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102309-4
Go to the top of this page