Go to the content

Material Details - All Items

タイトル アホウドリを追った日本人
タイトルヨミ アホウドリ/オ/オッタ/ニホンジン
タイトル標目(ローマ字形) Ahodori/o/otta/nihonjin
サブタイトル 一攫千金の夢と南洋進出
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin"akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1537
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001537
シリーズ名 岩波新書 新赤版
サブタイトルヨミ イッカク/センキン/ノ/ユメ/ト/ナンヨウ/シンシュツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikkaku/senkin/no/yume/to/nan"yo/shinshutsu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1537
著者 平岡/昭利∥著
著者ヨミ ヒラオカ,アキトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平岡/昭利
著者標目(ローマ字形) Hiraoka,Akitoshi
記述形典拠コード 110000830190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000830190000
著者標目(著者紹介) 1949年広島県生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程修了。下関市立大学経済学部教授。「アホウドリと「帝国」日本の拡大」で日本地理学会賞、人文地理学会賞、地理空間学会賞を受賞。
件名標目(漢字形) 移民・植民-歴史
件名標目(カタカナ形) イミン/ショクミン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Imin/shokumin-rekishi
件名標目(典拠コード) 510491810060000
件名標目(漢字形) 南洋-産業-歴史
件名標目(カタカナ形) ナンヨウ-サンギョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nan"yo-sangyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 520118610200000
件名標目(漢字形) あほうどり
件名標目(カタカナ形) アホウドリ
件名標目(ローマ字形) Ahodori
件名標目(典拠コード) 510002500000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.3
ISBN 978-4-00-431537-7
ISBNに対応する出版年月 2015.3
TRCMARCNo. 15017630
TRCMARCNo. 15017630
関連TRC 電子 MARC № 183005800000
『週刊新刊全点案内』号数 1908
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.3
ページ数等 4,212p
大きさ 18cm
NDC8版 334.474
NDC分類 334.474
図書記号 ヒア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/04/12
掲載日 2015/04/19
掲載日 2015/05/10
掲載日 2015/12/20
掲載紙 読売新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p205~207 アホウドリ関連年表:p209~212
内容紹介 明治から大正にかけ、一攫千金を夢みて遥か南の島々へ渡る日本人がいた。狙う獲物は、その羽毛が欧州諸国に高値で売れるアホウドリだった。アホウドリに焦点をあてながら、日本人の太平洋進出の原点を解き明かす。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150325
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150325 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0005
更新レベル 0006
最終更新日付 20180309
最終更新日付 20151225
新継続コード 004663
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-00-431537-7
Go to the top of this page