タイトル
|
写真で学ぶ世界遺産
|
タイトルヨミ
|
シャシン/デ/マナブ/セカイ/イサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shashin/de/manabu/sekai/isan
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
南北アメリカ・オセアニア
|
多巻タイトルヨミ
|
ナンボク/アメリカ/オセアニア
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nanboku/amerika/oseania
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
725765000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
著者
|
平川/陽一∥編著
|
著者ヨミ
|
ヒラカワ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平川/陽一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirakawa,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110001197960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001197960000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒。(株)幸運社代表。おもに歴史ミステリーの分野で活躍。著書に「古代都市・封印されたミステリー」「ディープな世界遺産」など。
|
件名標目(漢字形)
|
世界遺産
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/イサン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan
|
件名標目(典拠コード)
|
511702400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オセアニア
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oseania
|
学習件名標目(漢字形)
|
オセアニア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540087000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/イサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界遺産
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタアメリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitamerika
|
学習件名標目(漢字形)
|
北アメリカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540268300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアメリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamiamerika
|
学習件名標目(漢字形)
|
南アメリカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジユウ/ノ/メガミゾウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiyu/no/megamizo
|
学習件名標目(漢字形)
|
自由の女神像
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グランド/キャニオン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gurando/kyanion
|
学習件名標目(漢字形)
|
グランド・キャニオン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540618600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨセミテ/コクリツ/コウエン
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yosemite/kokuritsu/koen
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヨセミテ国立公園
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541094700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インディアン
|
学習件名標目(ページ数)
|
12
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Indian
|
学習件名標目(漢字形)
|
インディアン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540079200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イエローストーン
|
学習件名標目(ページ数)
|
13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ierosuton
|
学習件名標目(漢字形)
|
イエローストーン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540839800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハワイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hawai
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハワイ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540153500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
学習件名標目(漢字形)
|
火山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カナダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanada
|
学習件名標目(漢字形)
|
カナダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540091800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウリュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyoryu
|
学習件名標目(漢字形)
|
恐竜
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540365100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロッキー/サンミャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rokki/sanmyaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロッキー山脈
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540214100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テオティワカン/イセキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Teotiwakan/iseki
|
学習件名標目(漢字形)
|
テオティワカン遺跡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540663300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マヤ/ブンメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Maya/bunmei
|
学習件名標目(漢字形)
|
マヤ文明
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540191100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コスタリカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosutarika
|
学習件名標目(漢字形)
|
コスタリカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540107400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベネズエラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Benezuera
|
学習件名標目(漢字形)
|
ベネズエラ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540179900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
23,33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inka
|
学習件名標目(漢字形)
|
インカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540078400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マチュ/ピチュ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Machu/pichu
|
学習件名標目(漢字形)
|
マチュピチュ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540645200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナスカ/ノ/チジョウエ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nasuka/no/chijoe
|
学習件名標目(漢字形)
|
ナスカの地上絵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540780500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマゾン
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amazon
|
学習件名標目(漢字形)
|
アマゾン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540070400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イグアス/ノ/タキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iguasu/no/taki
|
学習件名標目(漢字形)
|
イグアスの滝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540849600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アルゼンチン
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aruzenchin
|
学習件名標目(漢字形)
|
アルゼンチン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540073200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyoga
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷河
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガラパゴス/ショトウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Garapagosu/shoto
|
学習件名標目(漢字形)
|
ガラパゴス諸島
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540096800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イースタートウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isutato
|
学習件名標目(漢字形)
|
イースター島
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エアーズ/ロック
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eazu/rokku
|
学習件名標目(漢字形)
|
エアーズロック
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540648800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グレート/バリア/リーフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gureto/baria/rifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
グレートバリアリーフ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540653700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シドニー(オーストラリア)
|
学習件名標目(ページ数)
|
42
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shidoni(osutoraria)
|
学習件名標目(漢字形)
|
シドニー(オーストラリア)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540116700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲキジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gekijo
|
学習件名標目(漢字形)
|
劇場
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540848000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タスマニアトウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tasumaniato
|
学習件名標目(漢字形)
|
タスマニア島
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540132700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テ/ワヒポウナム
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Te/wahiponamu
|
学習件名標目(漢字形)
|
テ・ワヒポウナム
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540952300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マーシャル/ショトウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Masharu/shoto
|
学習件名標目(漢字形)
|
マーシャル諸島
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540193500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/jikken
|
学習件名標目(漢字形)
|
核実験
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540888900000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
\2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN
|
978-4-8113-2101-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15018429
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1909
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
ページ数等
|
51p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
709
|
NDC8版
|
519.8
|
NDC分類
|
709
|
NDC分類
|
519.8
|
図書記号
|
ヒシ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
709.5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
519.85
|
内容紹介
|
豊富な写真とわかりやすい言葉で、教科書などでもよく見かける世界遺産を紹介。2は、南北アメリカ・オセアニア各地にある世界遺産を取り上げます。南北アメリカ・オセアニアエリア世界遺産一覧表、用語解説集も収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
709.5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
519.85
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150401
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150401 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150403
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全3巻2配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-2101-1
|
児童内容紹介
|
過去(かこ)から引き継(つ)がれてきた人類共通のかけがえのない宝物(たからもの)、世界遺産(いさん)。アメリカの自由の女神像(ぞう)、メキシコの古代都市テオティワカンなど、南北アメリカ・オセアニアにある54の世界遺産を、たくさんの写真で紹介(しょうかい)します。
|