タイトル
|
グローバル化とわたしたち
|
タイトルヨミ
|
グローバルカ/ト/ワタシタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gurobaruka/to/watashitachi
|
サブタイトル
|
国境を越えるモノ・カネ・ヒト
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワサキ/ノンフィクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/nonfikushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606935900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
シリーズ名
|
イワサキ・ノンフィクション
|
サブタイトルヨミ
|
コッキョウ/オ/コエル/モノ/カネ/ヒト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokkyo/o/koeru/mono/kane/hito
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
著者
|
村井/吉敬∥著
|
著者ヨミ
|
ムライ,ヨシノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村井/吉敬
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murai,Yoshinori
|
記述形典拠コード
|
110000977670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000977670000
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年千葉県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。上智大学外国語学部教授。著書に「エビと日本人」「誰のための援助」「アジアとどうつきあうか」など。
|
件名標目(漢字形)
|
グローバリゼーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
グローバリゼーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gurobarizeshon
|
件名標目(典拠コード)
|
511737800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/モンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/カンケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/kankei
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際関係
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コッキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
国境
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boeki
|
学習件名標目(漢字形)
|
貿易
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryoko
|
学習件名標目(漢字形)
|
旅行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デカセギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dekasegi
|
学習件名標目(漢字形)
|
出かせぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イミン/ショクミン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Imin/shokumin
|
学習件名標目(漢字形)
|
移民・植民
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/フンソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/funso
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際紛争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナンミン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nanmin
|
学習件名標目(漢字形)
|
難民
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコクセキ/キギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takokuseki/kigyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
多国籍企業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ginko
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀行
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/ツウカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
128
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/tsuka
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際通貨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダブリューティーオー
|
学習件名標目(ページ数)
|
141
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daburyutio
|
学習件名標目(漢字形)
|
WTO
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インターネット
|
学習件名標目(ページ数)
|
147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto
|
学習件名標目(漢字形)
|
インターネット
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160830000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN
|
4-265-04275-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.10
|
TRCMARCNo.
|
06052176
|
Gコード
|
31789415
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1493
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.10
|
ページ数等
|
170p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
319
|
NDC分類
|
319
|
図書記号
|
ムグ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200610
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「100キン」の商品、ナイキのスポーツ・シューズ、エビ養殖、インターネットなどを通して、グローバル化はなぜおきているのか、私たちにどんな影響を与えるのか、それはいいことばかりなのかを考える。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061017
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061017 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080101
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|